夏の京都は、初めてのデートにぴったりなスポットがいっぱい! 涼しく・安く・「密」にならない……そんな場所がたくさんあります。

いわゆる有名な観光スポットではないため、人混みも気になりません。
風光明媚な景色が楽しめるので自然に会話も弾むでしょう。

第一弾は「鴨川(かもがわ)編」! この夏、誘ってみたい人がいたらぜひ声をかけて一緒に訪れてみてくださいね!

広々とした鴨川は散策にぴったり!
夏の京都はカップル成立率高し!?涼しい・安い!デートコース【...の画像はこちら >>


撮影:高野晃彰

京都の街中を流れる鴨川。地元の人に愛されている一級河川です。北区の桟敷岳を源とし、そこから南に市街地を流れ、伏見で桂川と合流し淀川に入る、全長23Kmに及ぶ長い川になります。

そんな鴨川の中で、初デートにおすすめなのが、「四条大橋」から「鴨川デルタ」の間です。川の左右には、青々とした樹木が続き、高いビルもなく見晴らしがいいので気持ちのいい散策が楽しめます。

観光客は少なく、ジョギングをする人・犬の散歩をする人・楽器の練習をする学生など、「鴨川時間」を楽しむ地元の人々が通り過ぎる程度です。

デートのスタートは鴨川の「四条大橋」から!
夏の京都はカップル成立率高し!?涼しい・安い!デートコース【鴨川編】


鴨川(四条大橋~鴨川デルタ間)

待ち合わせは、「四条大橋」で。すぐそばに地下鉄の駅があるのでアクセスも良好です。四条大橋からは、北側(三条大橋方面)を眺めても南側(五条大橋方面)を眺めても、遮るものがなく広々とした景色が広がっています。天気のいい日は気持ちがいいですよ!

一般的な観光コースだと、四条大橋から祇園や八坂神社のほうに向います。けれども、鴨川時間を楽しむデート散策なので、橋の下に降りて鴨川沿いに岸を北へ北へ(三条大橋・賀茂大橋方面)と歩いて行きましょう。


『カップルが等間隔に座るルール』がある鴨川
夏の京都はカップル成立率高し!?涼しい・安い!デートコース【鴨川編】


撮影:高野晃彰

四条大橋を背に、左手には京都の夏の風物詩・納涼床が並びます。納涼床は、江戸時代に裕福な商人らが中洲や浅瀬に床机を並べ、お客さんをもてなしたのが始まりだそうです。夏色の山々を借景に、川面を渡る涼風に憩う川床が始まると「京都に夏がやってきたなぁ」という雰囲気になります。

この界隈は、以前から「カップルが等間隔に座る文化」がある場所。カップルだけではなく友人同士でも、だいたい1~2mの距離を開け座っている光景が有名です。

対岸に座る人々とは距離があいているし、川の流れるBGMもあり、初デートで会話をするにはぴったりの場所。横並びで、お互いの顔が見えないのも話しやすい雰囲気になります。

飛び石で涼しい川遊びを!
夏の京都はカップル成立率高し!?涼しい・安い!デートコース【鴨川編】


撮影:高野晃彰

四条大橋からは昔ながらの木の欄干が風情ある三条大橋。この界隈は京都の幕末の動乱期を語る上でも欠かせないエピソードが残る名所旧蹟がたくさんあります。

三条大橋を過ぎ御池大橋差し掛かるあたりから、ぐっと静かで落ち着いた雰囲気になり緑も濃くなってきます。そして、二条大橋の上流には「飛び石」が。よく見ると四角い石の間に、千鳥の形をした石が混じっています。


大人も子供も犬も、飛び石を渡ったりそのまま川の中に入って足を水に浸したり、思い思いに鴨川時間を楽しんでいる場所です。

「鴨川デルタ」でひと休み!
夏の京都はカップル成立率高し!?涼しい・安い!デートコース【鴨川編】


撮影:高野晃彰

さらに北へ賀茂大橋に進むと「鴨川デルタ」と呼ばれる三角州に到着。東から流れてくる高野川と西から流れてくる賀茂川の合流地点です。

映画やアニメにも登場する人気スポットで、比叡山や大文字山が眺められる風光明媚な場所。とにかく広々として気持ちがいいので、ここで川遊びをしたり、冷たいものを飲んで一休みしたりのんびり過ごせます。

最後は壹銭洋食とビールで乾杯!
夏の京都はカップル成立率高し!?涼しい・安い!デートコース【鴨川編】


撮影:高野晃彰

鴨川デルタからは、来た側とは反対側の岸に渡りし四条大橋まで戻りましょう。

天気のいい日の夕方は、鴨川を橙色に染め上げる夕陽も楽しめます。暗くなると納涼床の灯火が並び、ロマンティックな雰囲気に!

夏の京都はカップル成立率高し!?涼しい・安い!デートコース【鴨川編】


撮影:高野晃彰

四条大橋に到着したら、祇園の壹銭洋食で名物の「壹銭洋食」とビールを買って再び鴨川へ!

夕暮れから夜になり、納涼床の灯りがともって最高に情緒あふれる雰囲気になった鴨川の岸に腰をかけて、さっそく乾杯! 一緒に食べるオープンエアのリーズナブルなディナーは、二人の距離をぐっと縮めてくれるでしょう。

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

編集部おすすめ