街歩きの達人・タモリさんが“ブラブラ”歩きながら知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫るNHKテレビ番組「ブラタモリ」が8か月ぶりに放送されることが発表されていましたが、

三夜連続で復活放送!街の歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」が8か月ぶりに放送へ
NHK「ブラタモリ」が待望の復活放送!三夜連続で放送される旅...の画像はこちら >>






このほど放送内容の詳細が発表されました。





NHK総合で11月2日(土)、11月3日(日)、11月4日(月・休)の三夜連続で放送される今回のブラタモリ。
旅のテーマは『東海道五十三次』ならぬ『東海道五十七次』。





NHK「ブラタモリ」が待望の復活放送!三夜連続で放送される旅のテーマは『東海道五十七次』に
NHK公式サイトより



江戸時代に徳川幕府が整備した東海道は、江戸と京都を、53の宿場を置いて結んだ『東海道五十三次』が有名ですが、五十三次のルートから途中で分かれ、江戸と大阪を57の宿場を置いて結んだ『東海道五十七次』も存在していました。





今回の放送では「東海道“五十七次”の旅 ~行けばわかるさ 徳川の思惑~」を旅のお題に、五十三次のルートとの分岐点から、大阪市内中心部までの約54kmの区間をたどり、徳川の思惑に迫ります。





ブラタモリは熱狂的なファンが多かっただけに、今回の復活放送も話題になりそうです。今後も定期的に放送してほしいですね。





放送日程はこちら







  • NHK総合 11月2日(土) 19:30~20:15




  • NHK総合 11月3日(日) 19:30~19:58




  • NHK総合 11月4日(月) 19:30~19:58


日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

編集部おすすめ