福島県の伝統的な郷土玩具・民芸品「赤べこ」が、可愛い手のひらサイズの貯金箱になりました。ご当地カプセルトイ「色彩豊かな べこの貯金箱2」が新発売。






福島県のおなじみ郷土玩具「赤べこ」が、手のひらサイズの広鮮や...の画像はこちら >>




本商品は、前作「色彩豊かな べこの貯金箱」の第2弾商品となるもので、前作は10万個以上のヒット商品になったそう。第2弾ではラインナップが変更されています。





福島県のおなじみ郷土玩具「赤べこ」が、手のひらサイズの広鮮やかな貯金箱になりました♪




カプセルトイ専用商品で首が本体の中に入っており、自分で組み立てる仕様のため、プラモデル感覚で楽しめます。本体がカプセルの代わりになっているんですね。





赤べこ・若草べこ・藤色べこ・蒼色べこ・橙べこ・シークレット色の6種類。マットな質感で色鮮やかな配色となっています。







福島県のおなじみ郷土玩具「赤べこ」が、手のひらサイズの広鮮やかな貯金箱になりました♪




福島県のおなじみ郷土玩具「赤べこ」が、手のひらサイズの広鮮やかな貯金箱になりました♪




福島県のおなじみ郷土玩具「赤べこ」が、手のひらサイズの広鮮やかな貯金箱になりました♪




福島県のおなじみ郷土玩具「赤べこ」が、手のひらサイズの広鮮やかな貯金箱になりました♪




福島県のおなじみ郷土玩具「赤べこ」が、手のひらサイズの広鮮やかな貯金箱になりました♪




手のひらサイズの貯金箱ということで「どれくらいお金が入るの?」とギモンが湧いた方もいるかと思いますが、100円玉が50枚以上入るということで、貯金箱としての役目をちゃんと果たしてくれます。





お部屋に飾ったり、インテリアとして楽しんでみてもOK!





福島県のおなじみ郷土玩具「赤べこ」が、手のひらサイズの広鮮やかな貯金箱になりました♪




「色彩豊かな べこの貯金箱2」は、2024年11月13日から順次、 東北地方のサービスエリア・道の駅・駅売店・観光地売店・ホテル旅館売店・スーパー・コンビニ等で発売されます。価格は400円(税込)です。





カプセルトイ「色彩豊かな べこの貯金箱2」

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

編集部おすすめ