日本最古の日本画絵具専門店「上羽絵惣」から発売されている、日本画の重要な白の顔料である胡粉(ごふん)を使用した「胡粉ネイル」から、メンズラインとなる『胡粉ネイル UEBA MEN』が登場しました。





漆黒、紫苑、水浅黄…日本画の顔料を使った「胡粉ネイル」からメ...の画像はこちら >>




ホタテ貝殻の微粉末から作られる日本画の重要な白の顔料「胡粉」。
その天然素材を取り入れたものが「胡粉ネイル」。爪に優しい水溶性ネイルで、絵を描くように爪に彩りを与えたいという想いから発案されました。





漆黒、紫苑、水浅黄…日本画の顔料を使った「胡粉ネイル」からメンズネイル『UEBA MEN』登場




男性も手に取りやすいパッケージのメンズラインとして登場した『胡粉ネイル UEBA MEN』のカラーラインナップは、漆黒(しっこく)、藍(あい)、水浅黄(みずあさぎ)、紫苑(しおん)、胡粉(ごふん)、雅(みやび)の全6色。





漆黒(しっこく) 





漆黒、紫苑、水浅黄…日本画の顔料を使った「胡粉ネイル」からメンズネイル『UEBA MEN』登場




まるでうるしのような深みのある艶が特徴。胡粉ネイルの中でも特に男性に人気のカラーです。





藍(あい)                        





漆黒、紫苑、水浅黄…日本画の顔料を使った「胡粉ネイル」からメンズネイル『UEBA MEN』登場




クールでスタイリッシュな雰囲気の濃い青。伝統色でありながら、現代的なカラーです。





水浅黄(みずあさぎ)                    





漆黒、紫苑、水浅黄…日本画の顔料を使った「胡粉ネイル」からメンズネイル『UEBA MEN』登場




広い海原を連想させる美しい水色。鮮やか過ぎない爽やかな青は、クールダウンしたいときにぴったり。





紫苑(しおん)                      





漆黒、紫苑、水浅黄…日本画の顔料を使った「胡粉ネイル」からメンズネイル『UEBA MEN』登場




くすみ感のある薄紫は高貴な印象。洋服にも和装にもどちらにも合う色合いです。





胡粉(ごふん)                      





漆黒、紫苑、水浅黄…日本画の顔料を使った「胡粉ネイル」からメンズネイル『UEBA MEN』登場




一切のよどみのない純白。
清潔感があり、フレッシュな気分になれます。ポイントネイルとしてもおすすめです。





雅(みやび)                     





漆黒、紫苑、水浅黄…日本画の顔料を使った「胡粉ネイル」からメンズネイル『UEBA MEN』登場




光沢過ぎない絶妙な艶感の無色透明ネイル。指先の身だしなみを気にされる営業職の方、普段ネイルをされない方にもおすすめ。 





「胡粉ネイル」は塗った後、約1~2分で乾き。、さらりと塗りやすいので、忙しく時間がない人、はがれたネイルを補修されたい人にもおすすめ。また、胡粉ネイルは主な溶剤に水を使用しているため、マニキュア特有の刺激臭がありません。軽やかな塗り心地で爪への負担が軽く、除光液ではなくアルコールで落とせます。簡単にオフできるので、イベントへの参加時にも重宝します。





『胡粉ネイルUEBA MEN』は2025年1月20日から、上羽絵惣店頭及び公式通販サイトで発売中です。各1,980 円(本体価格 1,800円)。





胡粉ネイルUEBA MEN







日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

編集部おすすめ