プリふれ内の”プリふれ模型店”で無料公開されたのは、「紙で作る鉄道ジオラマ」というペーパークラフト素材で、このテンプレートを印刷して、鉄道ジオラマが作れるというもの。


公開されている素材は、どれもとってもノスタルジックな雰囲気のものばかり。駅舎や駄菓子屋さん、平屋住宅などは昭和時代を思い起こさせてくれます。本企画には監修として鉄道模型情景素材を製造する津川洋行が参加しています。





”鉄道ジオラマ”の体ではありますが、この懐かしい時代が好きな人は空いた時間に組み立てて、部屋のちょっとしたインテリアとして飾っておいてもいいかもしれませんよ。

組み立て方の説明も掲載されています
さらに、鉄道ジオラマが好きな人には嬉しい仕様が。公開されている素材はどれも、A4サイズの出力でNゲージサイズにピッタリのスケールなので、Nゲージと合わせて楽しむことができるんです。
制作には根気が必要ですが、プリントアウトするだけで簡単にはじめられるので是非チャレンジしてみてください。
紙で作る鉄道ジオラマ紙で作る 鉄道ジオラマ
日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan