以前Japaaanでも紹介させていただいた、帯や着物、和装小物の作家であるpiyocaさんの変わり帯。化け猫や化け狐、鳳凰などをモチーフにしたとっても可愛い帯は、和装に対する既成概念を変えるほどのインパクトがあります。


化け猫、狐、犬張り子…piyocaさんによるハンドメイドの着物の帯が可愛すぎる~っ!

そんなpiyocaさんの変わり帯に夏の浴衣にも合わせても素敵な「金魚の変わり帯」が登場していました。

ゆらぎある尻尾も美しく表現された「金魚の変わり帯」が可愛すぎ...の画像はこちら >>


ホント素敵!金魚のゆらゆらと涼しげに泳ぐ姿が浮かんできます。この帯には帯芯が入っていないので、兵児帯のように結ぶタイプの帯になっています。浴衣に気軽に合わせられそうで良いですね。

ゆらぎある尻尾も美しく表現された「金魚の変わり帯」が可愛すぎる!


ゆらぎある尻尾も美しく表現された「金魚の変わり帯」が可愛すぎる!

ゆらぎある尻尾も美しく表現された「金魚の変わり帯」が可愛すぎる!


帯芯が入っていないので、たらりと垂らして金魚のゆらぎある尻尾のように演出できるのもすごく素敵です。この変わり帯に合わせるならどんな柄の反物がいいか?悩む時間も楽しそう。

さらに金魚の変わり帯には黒バージョンもあります。

ゆらぎある尻尾も美しく表現された「金魚の変わり帯」が可愛すぎる!


ゆらぎある尻尾も美しく表現された「金魚の変わり帯」が可愛すぎる!


みなさんならこの帯にどんな着物や浴衣を合わせますか?合わせやすいシンプルな柄や金魚との相性良く水紋系の柄にするか、それとももうちょっと冒険したコーデにチャレンジしてみます?

Twitter:https://twitter.com/piy0ca
minne:https://minne.com/@piyoca

※残念ながら金魚の変わり帯は即売り切れてしまったようです。Twitterで販売情報を更新していますので気になった方はフォローしておくと良いかと思います。

piyoca

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

編集部おすすめ