7日放送回からスタートしたサザエさんのデータ放送では、リモコンのdボタンを押して、番組最後に行われる恒例のサザエさんジャンケンをデータ放送を介して勝負ができます。
スタンプが多いほど豪華な商品プレゼントに応募できるチャンスがあるそうです。

さらに、サザエさんジャンケンでサザエさんが出した出目を過去10回分に渡って確認することができ、自分が選んだ出目の一覧表も確認することができます。
サザエさんじゃんけんといえば、「サザエさんじゃんけん研究所」が、ジャンケンがスタートした1991年からの出目をすべて記録し、具体的な傾向を公開していますので、是非参考にしてください。とにかくすごい記録です。
サザエさんのエンディングのじゃんけんの出し手を1991年から記録・分析し続けた研究データが凄まじすぎる!
データ放送ではじゃんけんの他に、その日放送するエピソードのあらすじや、エピソードのもとになった原作の情報もチェックできるんです。原作者・長谷川町子さんの四コマ漫画も楽しむことができるそうなので、ファンにとっては嬉しい機能ですね。

ぜひ次回のサザエさんでデータ放送も合わせて楽しんでみてください。
日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan