コロ助の風呂敷…いったいどんなものなのでしょうか?話題になっている風呂敷がこちら。
田中てこさん(@tanakateco)のツイートより
やだちょっと!これ可愛すぎないかい!?
この風呂敷は田中てこさん( @tanakateco )がツイートしたもので、風呂敷を結ぶことで、まるでコロ助が風呂敷袋を背負っているように見えるんです。
見て…このお弁当包み見て…最強にかわいくない…??? pic.twitter.com/HlLWnlUvfg
— 田中てこ (@tanakateco) 2019年2月26日
25日にツイートされた投稿は3万リツイートを超え、♡も11万を超える人気ツイートとなっています。きっとこのツイートでコロ助の存在を知った人もいると思いますが、コロ助人気は普遍です♪
この風呂敷は藤子・F・不二雄ミュージアムで購入されたものなんだそうで、ミュージアムにはコロ助に加えてドラえもんの風呂敷もラインナップされています。

ふろしき(SUZU・MIDORI)
神奈川県川崎市の藤子・F・不二雄ミュージアムに言った際にはミュージアムショップで是非チェックしてみてください。ちなみにミュージアムは日時指定による予約制なのでご注意を。
- 田中てこ(@tanakateco)さん on Twitter
- 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan