そんな中、沖縄で繰り広げられた戦争の様子をカラー映像化させた作品がYoutubeで公開されました。


公開された映像は、昭和20年(1945年)にアメリカ兵が撮影した映像を、人工知能を用いてカラー化したもの。1945年は第二次世界大戦が終結した歴史的にも重要な時期。



映像には、沖縄での地上戦の様子がカラーで映し出されます。映像は10分を超えるものとなっており、とても貴重な資料と言えるでしょう。カラー化されたことで、当時の様子がより把握しやすい状態となっています。
元のモノクロ映像はInternet Archiveに「Intelligence And The Japanese Civillian」という名で公開されています。
それでは、カラー化した映像でよみがえる沖縄戦の様子をどうぞ。
元のモノクロ映像:Intelligence and the Japanese Civillian
日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan