そういえば見なくなったなーと思っていたタレント、水沢アリーさん(28)。先日放送の『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)に出演し、かねてよりあった整形疑惑を「やってます」と一刀両断するシーンが話題になりました。

番組の内容は自身の整形を認めたところから始まり、彼女のトレードマークであった「噛みつきキャラ」「おバカキャラ」がどのような変化をたどっていったかを紹介。最終的には2年間の芸能界休業をへて外見よりも内面を見つめて成長させる大切さに気づいた、といった美しい内容となっていました。

しかし彼女の出演を報じるネットニュースのほとんどは、「整形してました」の一言を取り上げるものばかり。番組の多くは整形していたこと以外に話がおよんでいますが、やっぱり整形告白ってインパクトがあるんですね。

整形といえば最近、タレントの有村藍里さん(28)がドキュメンタリー番組内で実際整形をするシーンを放送。大きな反響を呼びました。

整形自体がどんどんカジュアルになっていく時代ですから、整形告白をする人が増えてくるのもわかります。とはいえこのタイミング、この告白はちょっと便乗している感じがしなくもありません。そして整形告白というカードは、当人にとって本当に有利に働くのか。少し考えてみたいと思います。

■整形告白は出オチキャラにならないのか

そもそも整形告白をするメリットはどこにあるのでしょう。

・等身大の悩めるキャラが確立できる
・整形願望のある子から支持を集められる
・嘘をつかないというキャラづけができる

などなど、いろいろ考えられると思います。

実際、有村藍里さんは放送後に多くの顔で悩める女性やきょうだい間格差に悩む人に勇気を与えました。

とはいえ、整形告白は若干の出オチ感がいなめません。ちょうど昨日4月19日放送の有吉反省会ではモデルでタレントのジョナサン・シガーさん(34)が、14年間英語がペラペラなのに喋れないと嘘をついていたと告白。なぜ今話すのかという質問に「英語が話せないだけだと出オチだから」と話していました。

実はこの整形告白も、ただ言うだけでは出オチ以外の何者でもありません。自身を総額2億円かけて整形し続けるタレントのヴァニラさんくらいになれば、整形の専門家として人々から知識や経験を求められることもるでしょう。

しかしただ整形経験者であるだけでは、ちょっとパンチが弱いのです。

そういう意味で番組は面白かったものの、「言ってその後どうするんだろうか……」という素朴な疑問が残ったのでした。

■「整形してました」の告白から感じるしたたかさ

また水沢さんの告白には、したたかさも感じるような……。彼女は「デビュー直後に目を整形した」と話してはいますが、その後で「回数がわからないくらい手を入れている」と語っていました。

しかし、どこをどのくらいの回数と金額で手をいれているのかは番組内で明かしていません。これはこの先も整形告白タレントとして別番組に呼ばれることを想定しての情報小出し作戦なのでは……と勘ぐったのは私だけではないはずです。

そういう意味では噛み付きキャラやおバカキャラのころと戦略自体は変わっていないような気もしますが、現在の彼女は企業経営をされているとのこと。そちらの仕事がメインなのでしょうか……。

やっぱり昔から正体がつかめない水沢アリーさん。彼女の活躍はどこへ向かうのか。ただ番組内でも言っていましたが、「そのまま不完全な自分を愛する」ということができなければ整形だろうがなんだろうが自分磨きは迷走します。これが多くの人に伝わったのなら、彼女が整形を告白した意味というのは大きいのかなとも思うのでした。

(文・イラスト:おおしまりえ)