旧統一教会(世界平和統一家庭連合)と自民党議員との接触が注目される中、“問題が指摘される団体との関係を注意しなければならない”と内閣改造に着手した岸田首相。
しかし、フタを開けてみれば、政務三役(大臣、副大臣、政務官)78人中、教団との関連があった議員は35人にも上った。
政治ジャーナリストの角谷浩一さんが語る。
「もはや“統一教会内閣”。統一教会と関連のない議員だけでは、内閣を作ることができなかったのでしょう。多くの議員は、統一教会系の団体だとは認識していなかったと弁明していますが、統一教会は霊感商法で社会問題を起こし、今も苦しんでいる被害者がいます。国会議員として“知らなかった”で済む問題ではありません」
にもかかわらず、読売新聞の報道によると、政府は15日、統一教会と閣僚ら政務三役の関係について「個人の政治活動に関するもので、調査を行う必要はない」とする答弁書を閣議決定。幕引きを図ろうとしているようだ。
約20年、統一教会問題を取材しているジャーナリストの鈴木エイトさんが警鐘を鳴らす。
「うやむやにするのではなく、個々の議員とどうつながりがあったのかを徹底的に調査しなければ、今後の対策につながりません」
■旧統一教会と接点のある政務三役の国会議員35名一覧
【総務大臣 寺田稔】旧統一教会関連団体の会合に会費2万円を支出
【法務大臣 葉梨康弘】旧統一教会関連団体の雑誌にインタビュー記事掲載
【外務大臣 林芳正】旧統一教会関連団体の取材を受けた
【厚生労働大臣 加藤勝信】旧統一教会関連団体に会費3万円を支出
【環境大臣 西村明宏】旧統一教会関連団体の会合で代表世話人を務める
【経済再生担当大臣 山際大志郎】旧統一教会関連団体会合で会費1万円を支出。別イベントでは来賓挨拶も
【経済安全保障担当大臣 高市早苗】旧統一教会系雑誌で対談
【地方創生兼沖縄・北方担当大臣 岡田直樹】秘書が旧統一教会関連団体会合にメッセージを送ったり出席
【官房副長官 木原誠二】地元秘書が旧統一教会関連団体会合に出席
【官房副長官 磯﨑仁彦】旧統一教会の創始者らの生誕を祝う会に出席
【デジタル副大臣 大串正樹】旧統一教会関連団体に6万円分のパーティ券を購入してもらった。関連団体のイベントにメッセージを送った
【内閣府副大臣 和田義明】旧統一教会関連団体のクリスマスチャリティーイベントに祝電
【内閣府副大臣 星野剛士】旧統一教会関係者から選挙支援を受けたり、関連団体集会に祝電。集会に秘書が代理出席
【外務副大臣 山田賢司】自身のパーティ券を、旧統一教会関連団体に購入してもらう
【文部科学副大臣 井出庸生】旧統一教会関係者から選挙応援を受けた
【農林水産副大臣 野中厚】旧統一教会関連団体会合に出席
【経済産業副大臣 中谷真一】旧統一教会関連団体イベントに出席し、あいさつ
【国土交通副大臣 豊田俊郎】旧統一教会関連団体イベントに出席し、あいさつ
【国土交通副大臣 石井浩郎】旧統一教会関連団体会合に出席し、あいさつ
【環境副大臣 山田美樹】旧統一教会関連団体の会合の冒頭に出席
【環境副大臣 小林茂樹】旧統一教会関連団体イベントの実行委員長を務めた
【デジタル政務官 尾﨑正直】旧統一教会関連団体会合に出席し、あいさつ
【内閣府政務官 鈴木英敬】旧統一教会関連団体会合に祝電が届いたことが、会合の司会者によって紹介されている
【内閣府政務官 中野英幸】旧統一教会関連会議に複数回出席し、あいさつ
【総務政務官 国光あやの】旧統一教会関連団体会合に祝電
【総務政務官 杉田水脈】旧統一教会の関連施設(米国)で講演
【総務政務官 中川貴元】旧統一教会関連団体のフォーラムに出席
【法務政務官 高見康裕】旧統一教会関連団体のフォーラムに出席
【外務政務官 高木啓】旧統一教会関連団体会合に秘書が代理出席
【外務政務官 吉川ゆうみ】旧統一教会関連団体会合に祝電
【文部科学政務官 山本左近】旧統一教会関連団体会合に祝電
【国土交通政務官 古川康】旧統一教会関連会議に出席、祝電
【国土交通政務官 清水真人】旧統一教会関連団体イベントに祝電
【環境政務官 柳本顕】旧統一教会関連団体会合に出席
【防衛政務官 木村次郎】旧統一教会関連団体会合に出席し、会費1万5000円を支出
※報道、鈴木エイト氏からの情報をもとに本誌作成(8月19日現在)