31回目となる10月23日の誕生日直前、眞子さんに、夫から最高の“プレゼント”が届いた。10月20日(現地時間)、3度目の挑戦をしていたニューヨーク州司法試験に、小室圭さんが合格を果たしたのだ。

小室さんはすぐに、アメリカ留学など、これまで小室さんを支援してきた奥野善彦弁護士に報告したという。NHKによれば、それは次のような内容だった。

「今回は合格しました。弁護士の仲間入りができました。本当に先生のおかげです」

遠いNYの地での眞子さんと小室さんの生活を案じていた秋篠宮ご夫妻も、胸をなで下ろされているようで――。

「宮内庁の職員たちは、『殿下に合否を直接お聞きするわけにはいかないし、報道を待つしか……』と声を潜めて話していました。もし小室さんが3度目も不合格となって法律事務所を解雇されたら、物価も高騰しているNYでの生活が立ちゆかなくなり、日本に戻ってくる可能性も囁かれていましたからね。

合格の知らせを受けて、秋篠宮ご夫妻や佳子さまも安堵されたご様子だったと聞いております」(宮内庁関係者)

26日に控える結婚1周年の記念日に花を添えた夫の快挙。眞子さんも手放しで喜んでいるかと思われたが、実はメトロポリタン美術館(THE MET、以下MET)の学芸員として、“壁”が立ちはだかり懊悩しているという。NY在住の日本人ジャーナリストはこう語る。

「彼女には、METの日本美術部門のトップで、著名なキュレーターであるジョン・T・カーペンター氏が常に同行するなど、有能なスタッフがついてサポートしています。しかし、『まだまだ名門美術館の学芸員としては力不足なのでは』という声が、NYの美術関係者からは聞こえてくるのです」

これまで本誌は、ニューヨーク近代美術館(MoMA)などの有名美術館や有名ギャラリーを、眞子さんがMETのスタッフとともに“視察”していたことを報じている。

小室さんの司法試験合格だけを当てにするわけにはいかないと考えたのか、自身も学芸員を目指して本格的に活動を始めていたのだ。あるMETの関係者は、NY美術界で囁かれている眞子さんの“本当の評判”を明かす。

「眞子さんはこの夏、ブルックリン美術館で開かれているモネを中心とした印象派展にMETのスタッフといっしょに足を運びました。居合わせた関係者と初期印象派の画家について話が及んだとき、眞子さんがモネと同世代のシスレーやバジールの名を口にしたことに、周囲は『さすが、よく知っていますね』と彼女をほめちぎっていたそうです。

しかし、シスレーやバジールは美術館の学芸員でなくても広く知られている有名画家です。名前を知っていたから評価されるのではなく、画家が生きた時代背景や、作品についての学術的な知識や見解が学芸員には求められています。

つまり、周囲にいるスタッフたちはまだ眞子さんを“プロの学芸員”として評価していなかったのです。まだまだ知識不足は否めないということでしょう」

実際に最近眞子さんに会ったNYの美術関係者は、年齢よりも幼い印象を持ったという。

「礼儀正しく、見た目もチャーミングな女性という印象を受けました。しかしアメリカ人の感覚で考えると、彼女との会話の内容も、幼く感じるところがあると思いました。

また、美術関係者の集まりにも、買い物に出かけるときに目撃されているような、黒い服にぺったんこの靴で来ていました。誰も直接指摘しなかったものの、もう少しTPOを考えたコーディネートをするべきだったのではないかとの思いも残りました」

■危機感で奮闘…METが期待する将来性

こうした印象は、別の美術関係者も同様に抱いていて、

「英会話はとてもスムーズで、日常生活や仕事で支障が生じることはないと思います。

周囲のスタッフともファーストネームで呼び合い、信頼関係も築けています。

しかし語彙が豊富とは言いがたく、難しい言葉や専門用語を使って話すことは少ないように感じました。METやNYの有名美術館にいる学芸員は、世界レベルで評価を集める研究者でもあります。そうした同僚たちと肩を並べて働くうえでは、英語力もさらに磨いていく必要があります」

このままでは眞子さんは、NY美術界で、“学芸員として失格!”という評価を下されかねない。そうした危機感に駆られ、眞子さんも奮闘せざるをえないのだろう。だがMETにとって眞子さんは、学芸員としてのキャリアが不足しているままであっても、スタッフとして受け入れるメリットがあまりにも大きいのだという。

「METが優秀なスタッフを周囲につけ、NYの美術関係者に眞子さんをアピールする場を増やしているのは、彼女の将来性に期待しているからです。学芸員として経験や知識を蓄えてもらって、将来眞子さんには日本の美術品の買い付けや、企画展の開催を担当してもらいたいというMETの思惑があるのです。

眞子さんには、日本の人間国宝たちを中心に組織されている日本工芸会の総裁を務めていた実績があります。その肩書は、日本での美術品の買い付けや借り受けの際に威力を発揮するとMETは考えているようなのです」(前出・NY在住のジャーナリスト)

なにより、“将来の天皇の姉”であることは、皇室に受け継がれる美術品をMETが借り受けることを容易にするという。皇室担当記者は、

「古くから皇室に伝わる美術品には、国宝に指定されたものも少なくありません。昨年は、伊藤若冲の代表作『動植綵絵』などが指定され、今後も増えていくとされています。

こうした数多くの美術品が所蔵されている三の丸尚蔵館から借り受けるにあたっても、“元内親王が皇室由来の美術品を海外に紹介したい”という大義名分があれば十分でしょう」

眞子さんも、日本美術をアメリカで紹介したいという夢を語っていて――。

「彼女は美術関係の知人たちに、『私もMETで日本美術のすばらしさを伝えられるような展覧会を開きたい』と語っていたそうです。METで働くことは、世界中の学芸員たちが夢見ること。眞子さんはその立場を手にしたのです。

小室さんが弁護士としての仕事を着実にこなしていけば、収入も増えていくでしょう。いまは“見習い”の立場で、厳しい評価を受けていても、眞子さんが取り組みたい仕事や研究に打ち込める環境は、少しずつ整ってきていると思います」(前出・NY在住のジャーナリスト)

夫の司法試験合格に喜ぶ一方で、眞子さんの新たなる試練が始まっていた。

編集部おすすめ