星野源(43)の“不倫疑惑”を連想させる投稿がXで拡散したことを受け、即座に否定する声明を発表した大手芸能事務所「アミューズ」。騒動の発端は5月22日夜に、暴露系インフルエンサー・滝沢ガレソ氏が“ある疑惑”を投稿したことだった。

「ガレソ氏は“超有名女優とドラマ共演して電撃結婚した男性歌手がNHKアナウンサーと不倫し、その情報をキャッチした週刊誌に男性歌手の所属事務所が10億円を支払って揉み消した”という内容を記し、情報提供を呼びかけました。実名は挙げていませんでしたが、瞬く間に“不倫をした男性歌手は星野さんでは”との噂が駆け巡ったのです」(スポーツ紙記者)

星野が所属する「アミューズ」の法務部は、ガレソ氏の投稿から約6時間後の23日深夜にXアカウントを更新。ガレソ氏の投稿に言及した上で、《星野源に関してそのような事実は一切ありません。また、当社が記事をもみ消したという事実も一切ありません》と真っ向から否定した。

さらに《当社所属アーティストを名指しし、あるいは名指ししなくても、当社所属アーティストであることが分かるような情報を示して虚偽の事実を摘示、投稿することは名誉毀損その他の違法行為に当たります》と注意喚起し、発信者に対して法的措置を検討する方針を示している。

同日には星野本人もInstagramのストーリーズ機能で所属事務所の声明を引用し、《上記の投稿のように、いまSNSやインターネット上などで噂されている件に事実は一切ありません。

事実無根です》と明言。妻の新垣結衣(35)も自身のXアカウントのプロフィール欄に、《いま騒がれ噂されている件に事実はひとつもありません》と追記した。

■騒動後もガレソ氏の態度が波紋「ポスト消さないの?」「謝罪しないのか?」

そうしたなか、さらなる波紋を呼んでいるのはガレソ氏の態度だ。

大きな騒動に発展したにもかかわらず、謝罪はいまだなし。また問題視された当該投稿は一時“削除された”との声も上がっていたが、現時点ではガレソ氏のタイムライン上で閲覧可能だ(24日16時現在)。さらに「アミューズ」が声明を発表した直後もネットの話題を取り上げ、「オススメ記事」を紹介するなど“通常運転”を続けている。

いっぽうで「アミューズ」法務部は23日夕方にもXを更新し、再度注意喚起を行なっていた。

“SNSで名誉毀損となる内容をリポストすることも違法”との判決が下された事例を紹介し、《SNSのご利用に際しては、名誉毀損ツイートをリツイート(現在の「リポスト」)することにより法的責任が発生することもあるということについてもご認識いただく必要があるといえます》と主張。それだけでなく、《SNSへの書込みやDMで誹謗中傷を繰り返す行為は迷惑防止条例で定められる「つきまとい行為」に該当する場合もあります》とも呼びかけた。

だがガレソ氏は、警鐘を鳴らす「アミューズ」を“煽る”投稿もしていたようで……。

「アミューズ法務部が2度目の声明を出した数時間後には、ガレソ氏もXを更新していました。その投稿には『ありがたいお言葉』と綴ったハッシュタグを添え、自らを擁護する知人とのやり取り、その知人のポストのスクリーンショットを掲載したのです」(WEBメディア記者)

今もまだ“憶測投稿”を削除せず、平常運転を続けているガレソ氏。

その無反省な態度に、Xでは驚きの声だけでなく改めて批判する声が相次いでいる。

《滝沢ガレソこのポスト消さないの? 消さないとやばくねーか? 》
《ガレソはアミューズに謝罪しないのか?》
《まだ消していないってことは余程自信があるのか、または自らのプライドがそうさせないのか》