天皇皇后両陛下は8月22日、アフリカ開発会議に出席したアフリカの27の国と1つの機関の首脳らを皇居・宮殿に招きお茶会を催された。雅子さまはこの日、アフリカの青い空をイメージしたような色合いのお着物をお召しに。

そのお姿に、Xでは歓喜の声が多数あがった。

《凄く綺麗な色。皇后陛下だから着こなせる色だと思う》
《着物に詳しくないのですが、皇后陛下のお着物が気品があってうっとりします》
《空・山・水 雄大な自然、水や山は陛下を思わせる まるでラブレターのような着物 ステキ》
《皇后陛下の着物 帯の後ろの柄と着物の花が特に顕著だけど アフリカにも馴染み深い似た柄の伝統刺繍が良くあるので 日本の伝統的な柄を選びつつ相手方にも馴染みあるものでおもてなしなのかなと思ってしまう》
《今テレビつけたらちょうどこのニュースで雅子さまのお着物が素敵すぎて変な声出してしまった》

陛下はお茶会の冒頭に「この会議がアフリカ諸国のさらなる発展と人々の幸せに寄与していくものとなることを期待しております。チアーズ、ア・ヴォートル・サンテ」と、英語とフランス語で乾杯の挨拶をされた。両陛下は各国首脳と笑顔で歓談され、お茶会は終始なごやかに進んだ。終了後に両陛下は各国首脳らを宮殿の車寄せで見送られたが、バスが見えなくなるまでご覧になっていた。お心のこもったおもてなしは、各国首脳の心に残ったことだろう。

編集部おすすめ