11月8日、黒澤明監督の映画作品をはじめ、舞台やテレビでもその重厚な演技で観客を魅了し続けた俳優の仲代達矢さんが肺炎で逝去した。92歳だった。
仲代さんは‘32年に東京都で生まれ、’52年に俳優座養成所に入所。‘54年に『七人の侍』で浪人役を演じて映画デビューを果たした。その後は、総上映時間9時間半にも及ぶ小林正樹監督の大作『人間の條件』(’59―‘61年)に主人公役で抜擢され、カンヌ国際映画祭で審査員特別賞を受賞した同監督の『切腹』(’62年)や『怪談』(‘65年)など、日本を代表する作品に相次いで出演。
また時期を同じくして、三船敏郎さんの敵役を演じた『用心棒』(‘61年)や血しぶきが舞い上がる決闘場面で名高い『椿三十郎』(’62年)、誘拐犯を追及する刑事役を演じた『天国と地獄』(‘63年)など、黒澤明監督の一連の名作にも出演し続けた。
‘75年には、妻で女優の宮崎恭子さん(享年65)と、若手の役者育成を目的とした「無名塾」を設立。ここからは役所広司(69)や益岡徹(69)、若村麻由美(58)など、数々の俳優たちが輩出されている。
仲代さんと吉永小百合が主演で、江藤淳の大河小説をドラマ化した3時間の大作『海は甦える』(‘77年、TBS系)で仲代さんと共演したことのある、当時売れっ子の子役だった俳優・水野哲(60)は当時のことをしみじみと振り返る。
「僕は当時12歳ぐらいでしたね。これは日本初の3時間ドラマで、さらに仲代さんも俳優として人気絶頂の時期だったため、当時非常に話題になったことを覚えています。視聴率も29.2%で、このドラマの成功によって現在のような長編ドラマがテレビで放送されるようになったといっても過言ではないぐらいです。
私は、仲代さん演じる海軍の軍人・山本権兵衛の幼少期役を演じました。こちらの作品では仲代さんとはそれほど直接的なコミュニケーションはなかったのですが、現場に颯爽と現れると『おはようございます。
同作と同時期、野口英世の生誕百年を記念して制作されたTBSドラマ『野口英世伝 光は東方より 青春篇・風雲篇』(‘76年)でも水野は仲代さんと共演しており、この現場では仲代さんから多くのことを学んだという。
「仲代さんとスタジオが一緒だったということもあって、この作品の時はいろいろな話をさせて頂きました。仲代さんは主役の野口英世役で、ここでも私はその幼少期役を演じていたのです。
野口英世には、幼少期に左手に大やけどを負ったという伝記的な事実がありますが、本作でも私の左手をロウで塗って固める特殊メイクでやけどを再現したことがありました。
火によって手にやけどを負ってしまうシーンを撮って『はい、カット』となって、そこからこの特殊メイクを作るのに1時間ぐらい掛かったんですね。その間、撮影がちょっと空いたのですが、不意に仲代さんがメイクを受けている私のとなりに来て、様々なアドバイスをしてくれたのです。
身振りを見せて『ここはこう演じた方がもっとリアルになるよ』と声をかけてくれたほか、『このシーンは作品全体のすごく重要なシーンだから、もっとこうしたほうがいい』と、まだ経験の浅い子役だった私にまるで先生のように優しく丁寧に教えてくれて。子供の私にあれほど懇切丁寧に演技を教えてくれた方はいませんでした」
仲代さんの演技を間近で見たことも、水野の記憶に強く焼き付いているという。
「仲代さんは“日本一”と言っても過言ではないほどの俳優さんですが、そんな方でも現場では必ずしもNGがないということはないんですね。仲代さんに限らず、当時の名優はだいたい2回ぐらいまではNGを出すことが少なくなかったのです。
いまの俳優さんは“セリフを噛まないように”とか“演技を忘れないように”とか、そういったことを気にする方が少なくないような気がしますが、当時の名優は“その瞬間にしかできない演技”を追求していた方が多かった。そのため現場の緊張感は著しく高かったのですが、だからこそ“ちょっとセリフを間違えてNGになっても構わない、これは二度とできない演技なんだ”という気概で撮影に臨んでいたのだと思います。
仲代さんの役者魂はこれからも生き続ける。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


