21日、男性8人組アイドルユニット「timelesz」が、所属するSTARTO ENTERTAINMENTの公式サイトで“timeleszから皆さまへ”と題したニュースの中で、《この度は、番組出演時のメンバーによる不適切な言動により、多くの方々に不快な思いをさせてしまったこと、心よりお詫び申し上げます。》と謝罪した。

発端となったのは、メンバーの篠塚大輝(23)が18日に『めざましテレビ』(フジテレビ系)で披露した一発ギャグ。この内容が不謹慎との声が相次ぎ、21日にはフジテレビも公式サイトで《視聴者の皆様に不快な思いをさせてしまいましたことをお詫び申し上げます》と謝罪していた。

冒頭の謝罪文では、反省の弁をこう述べている。

《今回の件につきまして、個人の問題としてのみならず、timeleszとしてのことと捉えております。その為、timeleszメンバー8名で話し合いを行い、多くの方々に支えていただいているにもかかわらず、その想いに反して、不用意かつモラルに反した発言であったこと、そして表現する者としての自覚に欠けていたことを、当人はもとよりグループとして深く反省し、真摯に受け止めております。》

さらに謝罪文としては異例のメンバー8名全員の“直筆署名”も添えられていた。だが、SNSではある噂が広がっていて……。

「署名の篠塚さんの字が“綺麗すぎる”と話題になっていたんです。篠塚さんは、Netflix独占配信のオーディション番組『timelesz project -AUDITION-』(通称『タイプロ』)をきっかけに、一般公募枠からtimeleszに加入した経歴を持ち、オーディション中に直筆のメッセージを公開した際には“字が汚すぎる”とたびたび反響がありました。

本人も四次審査時の投稿では、《字が汚くてすみません》と応援するファンに向けてメッセージを残しており、自覚はあるようでしたね。超難関である一橋大学に在学中ながら、“小学生男子が書く文字みたい”と、ギャップに惹かれる方もいたようですが」(芸能記者)

そのため、Xでは篠塚の“署名の代筆”を疑う声があがり、騒動となってしまった。

《篠塚ってめっちゃ字汚いイメージだったのに、直筆署名は女の子が書いたみたいな字だね》
《篠塚の署名の字まで本人じゃないだろって言われててさすがにあほくさすぎていい加減にしろよって思う、、自分が字汚いこと自覚して綺麗に書けるように段々変わっていってた経緯も知らないでそこまで批判するのきしょすぎる》
《しのの字が綺麗になってて代筆じゃないか?って言われてるの過去トップ3に入るくらいの理不尽炎上でちょっと笑った》
《篠塚の名前を誰かが代筆したって言ってるバカいて草》
(すべて原文ママ)

しかし、ある芸能関係者は「さすがにあれは本人の字ですよ」と“代筆疑惑”を否定する。

「タイプロ後、新曲発売の際に直筆文字を披露する場面がありましたが、どんどん“上達”していました。本人も字が汚いと自覚していたようですし、篠塚さんは努力家で知られているので、オーディション合格後は“見られる”意識とともに、丁寧に書くよう心がけていったのではないでしょうか。今回の“美文字”も、反省の表れとみてよいはずです」(前出・芸能関係者)

その真面目さを忘れずに、今後もひたむきに走り続けてほしい。

編集部おすすめ