外出中に雨が降ったら…と心配で、今日もまた外に干せない。
そんな洗濯物干しの悩みを解決してくれるアイテムを、3COINSで見つけました。再販されてもすぐ売り切れる人気商品とのこと。気になって、さっそく買って試してみました。
「雨が怖くない」って、こんなに安心感があるんだ
そのアイテムとは、「折りたたみ洗濯物カバー」(税込1980円)。ベランダなどの物干し竿にこのカバーを取り付ければ、急な雨でも外干しの洗濯物が濡れずにすむんです。
なにより感じたのは、「急な雨にビクビクしなくていい」という安心感。これまでは、朝の天気予報で少しでも雨マークがあれば迷わず室内干し。梅雨の合間の貴重な晴れ間を諦めるのが、毎回なんだかもったいなくて……。
このカバーを使い始めてからは、天気があやしくても思い切って外干しできるように。「晴れてるから干したい、でも外出中に雨が降ってこないか不安」――そんなジレンマから解放されました。
マンションベランダにぴったり、想像以上の使いやすさ

設置方法もシンプルで、物干し竿に通すだけ。滑り止めテープ付きで、風で横にズレる心配もなし。
建物側は開いた構造になっているため風通しもよく、洗濯物の取り込みもスムーズです。
室内干しではどうしても風通しが悪く、乾きにくいうえに湿度も上がってしまうのが悩みでした。でもこのカバーなら、外の風をしっかり活用できて、室内干しのストレスを一気に解消してくれます。
雨だけじゃない、意外な活用法も

また、外側から中が見えないので、下着などの見られたくない洗濯物の目隠しにもなります。マンションだと隣の部屋や向かいの建物からの視線が気になることもあるので、これはメリットですね。
使わない時はコンパクト、これも高ポイント

こうしたアイテムって、使っていないときの置き場所に困ることが多いのですが、このカバーはそのまま竿にキープできるところが便利。梅雨が明けても、夏の夕立対策としても使い続けられそうです。
購入前にチェックしたい注意点も
万能に思えるこの商品ですが、いくつか注意点もあります。・物干し竿の対応サイズが決まっているので、購入前に確認を
・ハンガーかけ付きの物干し竿には非対応
・風の強い日は、カバーごとあおられることもあるので注意

洗濯のストレスが、ぐっと減りました
このカバーを使うようになってから、「今日は雨が降るかも……」という不安に振り回されることがなくなりました。ちょっとした晴れ間や雨の合間を有効活用できるようになり、洗濯物がたまるストレスも激減。朝の天気予報で一喜一憂することもなくなり、洗濯にまつわる心の負担が軽くなった実感があります。
税込1980円という価格は、3COINSにしてはやや高め。でもこの安心感と便利さを知ってしまった今では、むしろコスパがいいと感じています。
再販されてもすぐ売り切れるというのも納得。洗濯まわりの悩みを抱えている方に、おすすめしたいグッズです。
<文・撮影/栗山佳子>
【栗山佳子】
損害保険会社で情報誌の編集に携わったのち、生活情報誌、住宅情報誌の編集を経てフリーランスに。現在はライターとして、ライフスタイルやスマホ関連の記事を中心に執筆中