ポイ活芸人の井上ポイントです。趣味はポイ活、特技は効率よくポイントを貯めること。
あらゆるポイ活を駆使して、毎年50万円分のポイントを貯めています。2023年~2024年には110万円分のポイントが貯まりました。ポイントやキャンペーンに振り回されず、ゲーム感覚で節約とポイ活を楽しんでいます。

クレジットカードを賢く利用する方法

クレカ利用で“最大限お得にポイントを貯める”方法。節約マニア...の画像はこちら >>
 日本国内のキャッシュレス決済比率が2024年に政府目標の4割を超え、42.8%に達しました。そのうち8割以上がクレジットカードによる決済です。また、クレジットカードの平均保有枚数は1人約3枚となっており、日常からクレジットカードを利用している方も多いと思います。今回はそんなクレジットカードのお得なキャンペーンや利用法をご紹介します。

 まずはメルカードについてです。現在、メルカードでは電気・ガス・水道・サブスクサービスの支払いを新規で設定すると、1サービスごとに1,000ポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。

クレカ利用で“最大限お得にポイントを貯める”方法。節約マニアが説く「キャンペーン&神カード活用術」
クレジットカード
 キャンペーンに参加するためにはエントリーが必要で、エントリー期間は8月31日(日)まで。期間中にエントリーを済ませ、11月30日(日)までに合計2千円(税込)以上利用するとキャンペーン対象になります。

 対象サービスは、電気は東京電力や関西電力など、ガスは東京ガスや大阪ガスなど、水道は東京都水道局や大阪市水道局など、サブスクはNetflixやHuluなどが対象です。最大6千ポイントまでもらえるので対象サービスを複数利用している方はそれぞれ設定してみてください。


 このキャンペーンは、メルカリアプリにキャンペーンバナーが表示されている方限定ですが、多くの方に表示されているため、ぜひ確認してみてください。

イオンカードは毎月20日・30日がお得

 続いてイオンカードについてです。イオンカードでは毎月20日・30日にお客さま感謝デーが開催されています。全国のイオン、マックスバリューなどのイオングループ対象店舗でイオンカードで支払いをすると5%OFFになります。

クレカ利用で“最大限お得にポイントを貯める”方法。節約マニアが説く「キャンペーン&神カード活用術」
クレジットカード
 こちらのキャンペーンはポイント還元や請求時に割引などではなく、レジでお会計の際にその場で割引になるのでわかりやすくて便利です。対象店舗が近くにある方は毎月20日・30日に食料品や日用品などまとめ買いのチャンスです。たばこやビール、書籍、商品券など一部対象外商品があるのでお気をつけください。

dカードは対象店舗で利用するとポイントアップ

クレカ利用で“最大限お得にポイントを貯める”方法。節約マニアが説く「キャンペーン&神カード活用術」
クレジットカード
 次はdカードについてです。dカードにはdカード特約店があり、対象店舗で利用するとポイントがアップされます。

 特約店の1つがスターバックスです。スターバックスカードにdカードでチャージすると3%還元、またはStarbucks eGiftをdカードで購入すると7%還元されます。スターバックスカードとはスターバックスの支払いに使えるプリペイドカードで、1,000円から3万円まで1円単位でチャージすることが可能です。

 他にも、マツキヨココカラで3%、ドトールで4%、高島屋で1.5%還元などもあります。

店舗ごとにカードを使い分けることでよりお得に

 多くの方はメインのクレジットカード1枚を決めて、そのカードを主に使っていると思います。
僕も最初はそうでした。しかし、最近は店舗ごとにポイント還元率が一番高いカードを選んで支払いをしています。

 たとえば、Oliveや三井住友カードは、マクドナルド、サイゼリヤ、ローソン、吉野家、ドトールなどの対象店舗で最大7%還元、セブン-イレブンではなんと9.5%還元にもなるのです。

クレカ利用で“最大限お得にポイントを貯める”方法。節約マニアが説く「キャンペーン&神カード活用術」
クレジットカード
 他にはスーパーやハナマサ、くら寿司などで7%還元になる三菱UFJカードもよく利用しています。

 僕はカードを使い分けるのをゲームのような感覚で楽しんでいます。ポイントを賢く貯めたいという方は、数枚のカードをうまく使い分けてみるのも一つの方法です。自分に合ったクレジットカードを作って、うまく利用してお得に買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

<文/井上ポイント>

【井上ポイント】
1983年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。極度の節約好きで、ポイントやキャンペーン情報に精通するお笑い芸人。著書に『お得生活! お金がなくても人生100倍楽しめる!』。ブログ「いの得ブログ」、ユーチューブ「いの得ちゃんねる」にて日々、お得情報を配信中(Xアカウント:@InoueJuniti)
編集部おすすめ