八田の逝去から8日で83年になるのを前に発表された。台南市農業局と同市六甲区公所(役所)、六甲区農会(農協)、六甲の生産者組合が共同で開発した。
黄市長は、八田米は台南で生産された良質なコメであるだけでなく、文化面でも意味を持つと紹介。八田が手掛けた嘉南大圳や烏山頭ダムといったかんがいシステムによって最高の台南米が育まれたとし、八田米は八田とこの土地が歩んできた歳月を象徴するとともに、八田の精神を具象化、商品化したものだと語った。また、八田米が日本でも知名度を獲得できるよう期待を寄せた。
(編集:名切千絵)