
水槽の中に猫がいる?呼吸どうしてるんだ?と一瞬思っちゃったわけだけど、よく見るとこれは猫様専用の特別仕様の水槽なのだ。
魚に囲まれて過ごしたいときはこの水槽の中に入ることで猫の至福のひと時が約束されたりなんかもする。
狩ることは不可能だが、魚好きな猫にとっては楽園なんじゃないかな。
水槽の中に猫がいると思ったら、トンネル水槽だった
水槽の中で泳いでいる魚たちをのんびりと鑑賞する猫。え?息できるの?水嫌いなんじゃないの?と慌てるぐらい、水槽ど真ん中のポジションに猫がいる。
いくら猫が液体になれるからといって、水の中に住むことはできない。なんなら水に濡れると嫌がる猫の方が多い。
実はこれ、猫による鑑賞用に作られた特製トンネル水槽で、水槽の中央に猫が入れるスペースが設けられている。
人間が、海の中を散歩している気分になれる水族館のトンネル水槽が好きなように、猫だって魚に囲まれたら幸せな気分になれるはず。
そんな思いで開発されたかどうかはわからないが、猫にとっては楽園、魚にとってはどうなんだろう?
泳ぐ空間が狭くなってるし、天敵が間近にいるしで、ちょっと落ち着かないかもしれないが、慣れれば逆に猫という生き物を観察することができる。
とは言えやっぱストレスにはなるかな?
もっと魚が泳げるスペースを大きくして、マジックミラー仕様にして、魚から猫が見えないようにすれば、このトンネル水槽もいい感じになるのかな?
前に紹介したこっちの水槽の方が、魚にとってはよさそうだね。