カトリックの総本山、バチカンが「聖年」の公式マスコットにアニメ風少女を採用

カトリックの総本山、バチカンが「聖年」の公式マスコットにアニ...の画像はこちら >>

 「バチカン」と聞くと、ローマ教皇によって統治された伝統を重んじる神聖な国家というイメージがあり、ポップカルチャーとは程遠い世界かと思っていたが、そんなことはなく、サブカルチャーも受け入れるほど懐が深かったようだ。

 カトリックの頂点に立つバチカンが、2025年の「聖年」のマスコットとして起用したのは、かわいらしいアニメ風の少女だ。

バチカンが生み出したアニメキャラ風マスコット

 こちらのアニメ風少女は「ルーチェ(イタリア語で光)」という名前で、2025年の「聖年」を前に、カトリック教会の公式マスコットに制定された。

 デザインはイタリアのブランドtokidoki[https://www.tokidoki.it/]の創設者であるシモーネ・レーニョさん。カトリック教徒の巡礼者をデザインしたもので、ブルーの髪に黄色いレインコート、長旅で泥だらけになった長靴を身につけているのが特徴だ。

 レインコートの黄色は、バチカン市国の旗の色をイメージしたものなんだそう。また、レインコートそのものも、巡礼者の象徴になっているらしい。

[画像を見る]

カトリックの伝統的な宗教行事のシンボルに

 そしてルーチェが担う「聖年」とは、25年に一度だけ訪れる特別な年のことだ。

 聖年となる2025年、バチカンでは「聖なる扉(porta santa)」という特別な扉が開かれて、世界中から訪れる巡礼者たちを迎えるんだそうだ。

 この扉をくぐった信者たちは、ローマ教皇から「大赦」と呼ばれる特別な免償を与えられ、これまでに犯した罪を許される。

 つまり、天国の門に入ることを許されるんだとか。

 カトリック教会の歴史に最初に記録されている聖年は西暦1300年だったそうなので、700年以上にわたって続けられてきた行事なのだ。

 そんな大切な宗教行事のシンボルが、日本のアニメを彷彿させるキャラクター風マスコットだったわけだから、この発表が世界中の信徒に衝撃を与えたことは言うまでもない。

[画像を見る]

信者の間では賛否両論、「可愛い」の声が優勢か

 このニュースが流れると、世界のカトリック信者、そして二次元好き界隈にも大きな衝撃が走ったようだ。

 バチカンの発表から24時間経たないうちに、「マジか!」という驚きが世界中のSNSや掲示板を席巻。

 あっという間にネットミームが生み出され、さまざまな感想が寄せられている。

  • ちょっと待って、これって本当なの?
  • カトリック教会が日本のアニメ好きだったとは!
  • このデザインを決めたときの、お偉方たちの会議を見て見たかった
  • Z世代の心をつかむ方法をよくご存じで(笑)
  • 神とアニメのコラボだって? これはカトリック教会の力が強くなるぞ
  • 日本っぽいデザインだと何でも可愛くなるよね
  • アニメがバチカンにまで進出したって? なんて世の中なんだ!
  • バチカンも若者受けを狙うようになったのか
  • だから私は子供たちを伝統的なラテン語のミサに連れて行き、きちんとした教義を学ばせる。
    こんなナンセンスに触れさせるつもりはない
    • あなたの子供たちはきっと後々あなたに感謝するでしょう
  • 青い髪、ショートヘア、天使……ルーチェ=アヤナミかよ
  • 手に持っているのはロンギヌスの槍か!
  • そもそもイタリア語の「ルーチェ」はルシファーのことだよ
  • これが「新世紀」ってやつかい?
  • で、どこで買えるんだ?
  • アーメン…!

 ルーチェはフェ、シン、スカイという名のさまざまな人種の仲間たち、そして天使や鳩、犬と一緒に巡礼の旅をしているようだ。

[画像を見る]

「聖なる扉」をくぐれば、信者じゃなくても罪が許される?

 ちなみにこの「聖なる扉」は、カトリック教徒に限らず、誰でもくぐることができるらしい。さらに扉はなんと4か所に存在していて、どれか一つをくぐればOKなんだそうだ。

 扉がある4つの大聖堂は以下の通り。

・サン・ピエトロ大聖堂
・サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラーノ大聖堂
・サンタ・マリア・マッジョーレサン・ジョヴァンニ・イン・ラテラーノ大聖堂
・サン・パオロ・フオリ・レ・ムーラサン・ジョヴァンニ・イン・ラテラーノ大聖堂

 サンピエトロ大聖堂の「聖なる扉」が開かれるのは、2024年のクリスマス。その後聖年が終わる2026年1月6日までに、3,000万人の巡礼者がローマを訪れると予想されているとのこと。

 当然ながら、この時期のバチカン・ローマはめちゃ混みするし、聖なる扉のある教会へは、事前予約なしでは入れないようだ。

 だが、「どうしても罪を許されたい!」「天国に行きたい!」という人も、今ならまだ望みがある。旅行会社のツアーなら、まだ空席があるみたいだ。

 現地のツアーはもちろん、日本発着のツアーもあるようなので、興味のある人は調べてみるといいかもしれない。

 なお、ルーチェは2025年の大阪万博に、バチカン市国を代表して参加するそうなので、天国はともかくルーチェに会いたい!という人は大阪を目指してみよう。

[動画を見る]

[画像を見る]

References: Meet ‘Luce’: The Vatican’s Cartoon Mascot for Jubilee 2025[https://www.ncregister.com/cna/meet-luce-the-vatican-s-cartoon-mascot-for-jubilee-2025-bpgk402c]

編集部おすすめ