一つ目黒モフとな!?画像加工一切なし、実在する生物なんです!
image credit:<a href="https://www.reddit.com/r/CryptidDogs/comments/1guzwor/i_was_told_to_post_my_brothers_floof_here_she/" target="_blank">r/CryptidDogs</a>

一つ目黒モフとな!?画像加工一切なし、実在する生物なんです!...の画像はこちら >>

 一つ目のもふもふした球体の黒い謎生物にしか見えないが、コラではないしAI生成でもない、実在するとてもかわいい生物だ。

 とにかくクリーチャー感が半端ないこの毛玉ライクな生物の正体はこの後すぐ!

一度そう見えるとそれにしか見えなくなるから困る

 人間の脳は騙されやすく、それゆえに錯覚が起きることがある。さらに一度そう見えてしまうと、もう他の物は考えられなくなってしまうから困りものだ。

 こちらのまん丸黒毛玉の一つ目もふもふもまさにそうだろう。でも現実には、こんな生き物が存在するわけがないので、画像加工や生成AIと決めつけたくなる気持ちもわかる。

 でもよーく見て欲しい。なんとなくある生物の片りんが垣間見えない?

[画像を見る]

 この画像は海外掲示板reddit[https://www.reddit.com/r/CryptidDogs/comments/1guzwor/i_was_told_to_post_my_brothers_floof_here_she/]に投稿され話題となったものだ。4枚つづりとなっており、どんどんその真相が明らかになっていく。

 2枚目でもうピーンとくるかもしれない。

[画像を見る]

かわいい黒もふもふのポメラニアン!

 別の角度からみたら一目瞭然だったね。この生物の正体は黒い毛皮のポメラニアン、犬だったのだ。

 鼻の周りが白い毛皮で鼻が黒いからそれが目玉に見えちゃうんだね。

 この犬はヴィンチ・デローンク[https://x.com/victorhvgo/status/1859212141976256861]さんの弟が飼っているメスの犬で、写真だけじゃなく、実物もクリーチャー感が半端なく、一つ目黒もふもふにしか見えないときが多いという。

 そのため弟はその錯覚を打ち破るため、ポメラニアンにスカーフを巻くことで回避する技を覚えたのだという。

 トリミングも毛玉仕様だからまんまるだしね。

[画像を見る]

 このように反則レベルの実物が存在するので、AI生成と実物が見分けられないのもしょうがないっちゃーしょうがないのかもしれないな。

 redditのユーザーもAI生成したサイクロプスだと思った人が多かったようだよ。また、モンスターズ・インクのマイクに見えたという人も。

 これだけの人を錯覚に陥れたポメラニアンに犬界きってのクリーチャー系擬態エキスパートの称号をあげたいぐらいだ。

[画像を見る]

[画像を見る]

編集部おすすめ