こんな動画だけ見ていたい。2羽の鳥がダンスを踊りながら道路を横断

こんな動画だけ見ていたい。2羽の鳥がダンスを踊りながら道路を...の画像はこちら >>

 軽快な足取りでリズミカルにステップを踏むその姿は、まるでダンスを踊っているかのよう。とにかく愛くるしいったりゃありゃしない2羽の鳥。

 アメリカヤマシギという主に北アメリカ東部に生息する鳥だ。そのユーモラスな動きは無限にみていられるやつだ。

 この2羽は道路をこのステップで横断していたのだが、通過を待っていたドライバーはその一部始終を撮影していたようだ。

ダンスを踊りながら道路を横断するアメリカヤマシギ

 2羽のアメリカヤマシギは、「ちょっと通ります」と遠慮がちにではなく、堂々と、そして軽快なステップでダンスを踊りながら道路を横断していた。

 そのユーモラスな動きにくぎ付けとなったドライバーは、彼らが道路を横切る間ずっとその様子を撮影してくれていた。

 確かにこの動き、癖になるなー。

[画像を見る]

 撮影者は、ヤマシギたちの独特な動きを見て、1960年代の名曲「Limbo Rock(リンボ・ロック)」と言う曲が思い浮かんだそうで、そのBGMをつけて動画を投稿してくれたよ。

 確かにこのダンスのような動きはなんらかの曲をつけてみたくなるよね。

[動画を見る]

ちなみに私はこの動きを見てすぐにマンボーNo. 5[https://www.youtube.com/watch?v=7CADAUKiieQ]が思い浮かんだけどね。日本のテレビ番組で何回も同じ動きを再生する時に使うやつ。

 投稿者は、アメリカヤマシギたちは、ただ横断するだけではなく、ショーを見せてくれたように思えてとても幸せな気分になったそうだよ。

アメリカヤマシギが独特のステップで歩く理由

 アメリカヤマシギは、ヤマシギ属に分類される鳥で、北アメリカ東部から中西部にかけて繁殖し、冬はアメリカ南部やメキシコに渡り越冬する。

 大きさは約25~30cmほどで、ティンバードゥードル、マッドバット、ナイトパートリッジ、ラブラドールツイスターなど、様々な愛称がある。

 ヤマシギは水辺にもいるが、他のシギと異なり主な生息地は森林の中である。

 彼らが独特のステップを踏んで歩くのは、足元の土を振動させ、餌となるミミズや昆虫などの地中の獲物を誘い出して捕食するためだと考えられている。

 この行動が、あたかもダンスを踊っているように見えるのだ。

 その習性がアスファルトの上でうっかり出てしまったようだね。獲物はでてこなかっただろうけども。

 それにしてもこの動き、ただものじゃない感があるなー。彼らにとっては重要な捕食の為の行動なのかもしれないが、人間にはたっぷり癒しという餌を供給してくれちゃってるなー。

[動画を見る]

 American Woodcockで検索すれば、いくつもの踊る姿をみることができるよ。というかどれも永久保存版だ。

[動画を見る]

[動画を見る]

編集部おすすめ