
ある男性の家で数か月前から異変が起こり始めた。朝起きると台所の床が水浸しになっているのだ。
そこで台所に監視カメラを設置したところ、すぐに犯人が判明する。彼が飼っている3匹の猫の1匹だった。
その手口の一部始終は映像に記録されていたので見ていこう。
朝起きると台所の床が水浸しに
数か月前から海外掲示板サイト「Reddit」ユーザーのシアー13さんの家で、不思議な現象が起こり始めた。
朝起きると台所の床が水浸しになっており、4リットルもの水がたまっていることもあったという。
何が原因なのかは察しがついた。異変が起きるのと同じくらいの時期に、猫用の自動給水器を購入していたので、ここから漏れ出ている可能性が高い。
給水器を調べてみたが壊れている個所はないし、見ている間は水が漏れるようなことはない。いったい何が起きているのか?
そこでシアーさんは監視カメラを台所に設置し原因を確かめることに。
犯人は飼い猫の1匹だった
するとすぐにその理由が明らかとなる。
早朝4時半ごろ、彼が飼っている長毛種の猫、スマッジが給水器にやってきた。だが水を飲もうとしたわけではない。
前足を使って水を激しくかき出して遊び始めた。
スマッジが床を水浸しにする映像を見たシアーさんは、思わず笑ってしまったという。水が嫌いな猫もいるが、水遊びが好きという猫は意外にいる。
スマッジの中では、台所を水浸しにするのがマイブームとなっているようだ。
最近は飽きてきたのか、毎日やるわけではないというが、シアーさんは対策として吸水性のあるマットを敷くつもりだという。
他の水嫌いの猫は水を飲むのに足が濡れて嫌がるだろうが、スマッジが完全にこの遊びに飽きるまで、飼い主はこのかわいらしいいたずらを受け入れることにしたようだ。
この動画はRedditでも微笑ましい目線で受け入れられたようだ。
・最後に水を蹴るシーンが個人的に好き!
・スマッジ「また床が濡れてるよ?水が足りないんじゃない?もっと入れた方がいいんじゃない?(おとぼけ)」
・他の猫「ったく、誰が水をこぼしたんだ、歩けないじゃにゃいか!」
・水を口のみせず、肉球を浸してそれを舐める猫いるよね、うちの子がそう
・私の家の猫は水の入ったボウルを夜に移動させる癖があって、朝起きるとそれに気が付かず、ボウルをひっくり返してしまうことがよくある
・うちの犬はボウルが水でいっぱいになってると飲もうとしない。半分になるまで水をはね散らかす。なのでボウルに水を半分だけ入れるようになってからは、水をはね散らなくなった
追記:(2025/04/10)本文を一部訂正しました。