
Rescuing Animals From War Zones/youtube
悲しいことに戦争はなくなっていない。特に中東では内戦が行われている最中だ。
動物園で飼育されていた動物たちも例外ではない。常に戦闘が行われている中、狭い檻の中に閉じ込められたまま餌を満足に与えられず、爆音に怯える日々を過ごすことを強いられる動物たち。
そんな動物の救済・保護に中東やアフリカを駆け回っているのが、獣医師アミール・カリルさんと彼を支援する動物救済スタッフだ。
カリル獣医師はケニアや南アフリカ、中東、ヨルダンを拠点に、様々な国の劣悪な環境にいる動物たちをできる限り多く救済するために、危険な地域にリスクを冒しても勇敢に駆け付け、治療や保護に尽力している。
[動画を見る]
Rescuing Animals From War Zones
【危険地域に飛び込み動物たちを救済】
ヨルダンの首都アンマンに暮らすカリル獣医師の使命は、自然災害や虐待的な環境から動物を救助するだけでなく、戦争地帯で身動きできない動物を救い出し、静かで安全な地域へ移動させることだ。
戦場の動物園には、砲弾恐怖症になったり怪我をしたり、また飢えた動物たちが多く存在する。
[画像を見る]
カリル獣医師は、一刻も早く救助が求められる動物たちに迅速な対応をすべく、動物救済組織「Four Paws International(フォー・ポウズ・インターナショナル)」を立ち上げ、これまでにもミャンマー、シリア、イラクなどの危険な地域へ足を運び、スタッフらとともに救済活動を行ってきた。
戦場に足を踏み入れることは非常に危険で、大きな勇気を要する。それでもカリル獣医師は、動物を救うために、鋼の精神で救済活動を続けている。
私は、自分を普通の獣医師だとは思っていません。時に政治家にもなり、兵士にもなり、チームリーダーになります。
また、悪い奴らと対峙しなければならない時にはギャングにもなります。危険な場所にいる動物たちは、保護されなければならないのです。(カリル医師)
[画像を見る]
【ガザ地区の動物園からたくさんの動物たちを救出】
カリル獣医師と「Four Paws International」スタッフらが行った最大の活動は、パレスチナのガザ地区北部ラファにある動物園から、飼育放棄された動物たち47匹を救い出したことだ。
今年4月7日、チームはライオン5頭、ハイエナ1匹に加え、数匹のサルやオオカミ、ヤマアラシ、キツネ、エミュー、ダチョウ、リス、そして猫や犬などの動物を保護し、そのほとんどをヨルダンへ連れ帰った。また翌8日には、2頭のライオンを南アフリカへ安全に運びこんだ。
[画像を見る]
ヨルダンや南アフリカに運ばれた動物たちは、野生保護区域へ放され、今後はミサイルも爆弾も騒音もない、平和で静かな環境の中、草の感触を味わいながら新鮮な空気を吸って生活することができる。
カリル獣医師は、ガザへ入った時のことを次のように語っている。
イスラエル経由でガザ地区に入りましたが、とてつもないプレッシャーを感じました。軍事活動ではないですが、我々の活動はそれに似たようなものといえるでしょう。
私たちがイスラエル政府から国境を超えるために許可された時間は、たった24時間~48時間のみでした。
短い時間の中で、救出した動物たちが長時間の辛い旅に耐えられるように、私たちは餌をやり、薬を投与したりして、できるだけ多くの動物を避難させることに尽力しました。
「世界で最悪の動物園」と呼ばれるラファ動物園は、1999年に創設され、ガザで最も古い。
[画像を見る]
2014年には戦争が起こり、園内のほとんどの動物が命を落とした。
「Four Paws International」が救出に駆け付けた時には、飼育放棄されてミイラ化した動物の死骸があちこちにあったという。その姿を見たカリル獣医師は、大きな悲しみを感じた。この動物園での生活を強いられた動物たちは、決して幸せではなかったのだ。
[画像を見る]
だからこそ、カリル獣医師たちは時間をかけてでも、動物たちをこの劣悪な環境から救済することに全力を尽くしている。
【動物を思う気持ちは万国共通】
自らの命のリスクを冒してでも、戦場地帯にいる動物救済活動を続けるカリル獣医師とスタッフたち。彼らが望むことは、保護された動物が新しい土地でセカンドチャンスを与えることだけではない。
[画像を見る]
例え人間同士が醜い争いをしていても、動物たちを本当は巻き込みたくない、できることなら救いたいと考える人は多い。もしかしたら動物たちが人間の争いを仲裁してくれるかもしれない。カリル獣医師はそんな思いを持っている。
[画像を見る]
人間は、言葉や人種、政治など他国に多くの問題を抱え、和解や同意ができずに戦争を起こします。written by Scarlet / edited by parumoですが、動物の存在は万国共通です。
動物保護のために他国から誰かが救助に来ることを反対する人は誰もいません。人々が互いに話し合えない状況にある地域でも、動物たちは人間の懸け橋になってくれるのではないかという気持ちがあります。
これはとても重要なことであり、我々のこの活動が人間社会へのメッセージになってくれればと思っています。(カリル医師)
記事全文はこちら:戦場に取り残された動物園の動物たちを救うため、危険地域を飛び回る日々を送るヨルダンの獣医師たちの物語 http://karapaia.com/archives/52274471.html