どこかで聞いたことあると思ったら・・・iPhoneのアラーム音を覚えてしまったインコ


 そのインコ、シャムバードは毎日飼い主が鳴らしているアラーム音をしっかり覚えてしまったようだ。IPhoneを持っている人には聞きなじみのあるあのアラーム音を。


 だもんだから、いつでもどこでも四六時中、アラームが鳴るという日々を送らざるを得なくなった飼い主だったのだ。
[動画を見る]
Bird Believes He's a Phone Alarm

 インコやオウムは物まね上手で、言葉や音を教えるとそれを忠実に再現することができるが、アラーム音とかはできれば覚えてほしくない音の1つだろう。

 目覚ましを毎日かけている人にとって、アラーム音に反応してしまう体になってしまっているのだから。ほぼ完コピだな。

[画像を見る]

 人間の反応を見ているかしこいインコだから、このアラーム音、お気に入りのまねっこリストにランクインしてそうだ。

 当分ここの家では不規則な時間にアラーム音が鳴り響く日々を送りそう。

 このインコがまねしているのは、iPhoneのデフォルト設定のアラームなのだが、聴いたことない人はこちらから。

 iPhoneのデフォルトの着信音の真似をするインコもいるぞ!

[動画を見る]
Cockatiel Sings iPhone Ringtone

記事全文はこちら:どこかで聞いたことあると思ったら・・・iPhoneのアラーム音を覚えてしまったインコ http://karapaia.com/archives/52275569.html
編集部おすすめ