
この記事を読む前に、軽い食事を済ませておくことをおすすめする。お腹がすいていたらうっかり画面に手を伸ばして食べそうになってしまうかもしれない。
ここに紹介するのは、特に空腹時において、食べ物と見間違ってしまうことがあるものの数々だ。あらやだもう冒頭から!?
海外掲示板の人気のコンテンツ「r/forbiddensnacks」では、食べ物のように見えるが間違いなく食べ物ではない画像が次々と投稿されている。
あなたはこれらが食べ物のように見えるが、実際には食べられないということにショックを受けるに違いない。
【1. オレンジジュース?】
[画像を見る]
おっと早まっちゃいけない。そいつは車の洗車ワックスなんだぜ。
【2. パン?】
[画像を見る]
どれがパンの塊で、どれがしわしわのある子犬なのかわかりにくい気がしないでもない。片方は他よりも少し毛深い味(?)がするんじゃないだろうか。
【3.ラーメン?】
[画像を見る]
これはロジンと呼ばれるマツ科の植物の樹液である松脂(まつやに)等のバルサム類を集めてテレピン精油を蒸留した後に残る残留物だそうだ。
【4. 禁じられたオレオ】
[画像を見る]
サイズまでオレオそっくりだが、家具を固定するグリッパーだそうだ。オレオは中毒性があるが、グリッパーは噛むだけで時間がかかりそうだ。
【5. 禁断のクリームチーズ】
[画像を見る]
ニベアがクリームチーズに見え始めたらもう末期かもしれないが、これをベーグルの上に塗ってハムを挟んでも気が付かないかもしれない。
【6. 禁じられたポップコーン】
[画像を見る]
本当にポップコーンに見えるから困る。
実際には木から落ちたポップコーンによく似た小さな花だそうだ。
【7. 食べられないキャンディー】
[画像を見る]
海外のカラフルなキャンディーにそっくり。これを口の中に入れて、下に刺さるところまで想像できた。カラフルなピンも空腹時要注意だ。
【8. 禁じられたミントタブレット】
[画像を見る]
もっとわかりやすく『食べられません』と書いてくれないと間違ってしまうかもしれない。圧縮され、水を入れることで膨らむ個別包装された圧縮タオルだそうだ。
【9. 巨大ピザ?】
[画像を見る]
ソファは生地で、クッションはサラミかトマトに見える。真ん中のテーブルはピザがピザケースにくっつかないように使うピザセーバーにも見える。
【10. 舐めるな危険のチョコレートクリーム】
[画像を見る]
このコーキング剤はチョコレートクリーム、もしくはピーナッツバターのように見える。色がおいしそうすぎておもわず舐めそうになってしまうだろうが、絶対舐めたらダメなやつだ。
【11. 禁じられたココナッツ】
[画像を見る]
これは豪華なココナッツのように見えるが、残念ながらそうではない。博物館で展示されているジオード(異質晶洞:岩石の中にできた、内側を石英に覆われた空洞や隙間)なので、あまり美味しくないだろう。
【12. 禁断のクリスピー麺】
[画像を見る]
この木の根は中華料理店で手に入る乾麺のように見える。そっとどんぶりを添えたい。
13. クッキー生地みたいな被毛
[画像を見る]
このとても可愛らしい小さな赤ちゃんアザラシ。でも空腹時にはチョコチップクッキーに見えてしまうんだ。ごめんよ。
14.禁じられたラズベリーデザート
[画像を見る]
ラズベリーがちりばめられたホイップクリームの乗ったデザートに見えてしまうかもしれない。でもこれはハイドネリウム・ピッキーと呼ばれるキノコだ。食べたらダメなほうのキノコで、悪魔の歯とも呼ばれている。
追記(2020/07/18)本文8.のナプキンを圧縮タオルに変更して再送します。
References: r/forbiddensnacks など / written by どくきのこ / edited by parumo
記事全文はこちら:空腹時に見たら危険!うっかり食べそうになってしまう、食べ物に見えるけど食べられない14のもの http://karapaia.com/archives/52275877.html
編集部おすすめ