
pixabay
さあ、ネットの息抜きタイムがやってきた。またしても簡単にできる性格診断テストの時間だよ。
これから紹介するモノクロの1枚の絵は、人によって最初に見えてくるものが違ってくるという。大きく分けて3通りの見え方があるそうだ。
真っ先に何が見えたかで、自分の中に隠された性格がわかるという。では、いつものようにサックリサクサク遊んでみよう。
この絵からまず最初に何が見えた?
[画像を見る]
Elite Readers
それでは診断結果、いってみよう!
【1. くちびるが最初に見えた人】
[画像を見る]
pixabay
くちびるが目に飛び込んできた人は、平穏を好み、複雑な生き方を望まないシンプル志向の人のようだ。自分の考えや作法に非常に柔軟で開放的なので、流れに身を任せて生きることも多い。
また、善意にあふれているため時に純朴に思われて、他人の助けを借りなければ何もできないような弱いタイプに見られることもあるが、実は頭が良く、他人の力に頼らずに問題解決できる力を持っている。あなたをよく知る人は、あなたを信用し、アドバイスを求めてやってくるだろう。
【2. 木(もしくは幹)が最初に見えた人】
[画像を見る]
pixabay
木や幹の部分が真っ先に目に入った人は、外向的だが、他人が自分をどう思っているか常にとても気にするタイプのようだ。
社会的恵みを大切にするため、集団の中ではいつも明るく愛想がいい。外面は柔らかく優しく見えるが、本質的には賢明で、本当の感情を隠そうとする。
更に、非常に高い水準を持ち、容易に相手を信用しない。
また、他人に負担をかけることなく自分自身で望むものを手に入れて、成功できる強さを持っている。
【3. 根が最初に見えた人】
[画像を見る]
pixabay
根が最初に目についた人は、謙虚でシャイで内向的なタイプのようだ。
この謙虚さのために、あなたを知らない人からは才能や革命的素質がない平凡な人間だと過小評価されることもあるが、一旦あなたが有能で熱心で、能力、技能、才能のある人間だと気付くと、一気に印象が変わり、それはあなたを優位にする。
どのように生きたいかという確固たる道徳と信念を持ち、規律正しく勤勉である。また、自分を改善できると信じて常に努力しているあなたは、自分の過ちを認識し将来よりよい方向へと変わるために、建設的な批判は容易に受け入れることができる。
穏やかで自尊心が低い面もあるが、親しい家族や友人の意見を大切にする一方、頑固な部分もあり、常にマイペースで生きることをモットーとしている。
あなたが性格の奥底に潜ませる不動性、信頼性、頑固性をどのようにバランスよく保つかは、なんといってもあなた次第だ。
[画像を見る]
さて、あなたに隠された性格の本質がわかったかな?
とりあえずバーナムもあるかもだけど、ここでこの診断テストに巡り合えたということは、何らかのメッセージが含まれているのかもしれない。
でもって、どれにも見えなかった、まったく別のものが見えたという人もいるだろう。例のごとく、自分の運命は自分で切り開くことができる人なので、つまりはそういうことだ。
References:The First Thing You See In This Image Says Something About Your Personality - Elite Readers/ written by Scarlet / edited by parumo
記事全文はこちら:真っ先に何が見えた?3通りに見えるモノクロの絵。