
見たこともない形状をしたものが、ブラブラと白っぽい腕のようなものを揺らしながらこっちに向かってくる。
しばらく何が迫ってきているのかよくわからなかったのだが、近くまで来てようやく把握。
ホラーじゃなくてほのぼのだったようだ。
※もともとの動画は海外掲示板に投稿されていたものでしたが、コメント欄のご意見より、オリジナルがインスタグラムであることが判明したために差し替えました。
猫の名前はモルト。シンカプーラのオスで今年5歳だそうです。
[画像を見る]
【新種のクリーチャー感覚すぎる!】
どうやら猫がぬいぐるみを口にくわえながら歩いているようだ。ぬいぐるみは自分と同じくらいの大きさがあり、しかも、胴体部分を足の間に入れながら歩くから、歩き方もちょっとおかしい。
しかもぬいぐるみの両腕はぶらぶら揺れているもんだから奇妙な新種のクリーチャーかと思ってしまいがちじゃないか。
この辺まで近づいてきてやっと把握できたよ。
[画像を見る]
どうやらこのぬいぐるみがお気に入りのようで運んでいるようだね。
[画像を見る]
ウサギかな?腕が長いタイプのウサギのぬいぐるみなのか。
ホラーでもサスペンスでもなく、ただただ愛らしいだけだったじゃないか。
[画像を見る]
この動画に関する海外の反応は...
・うちもこんな子が欲しかった。うちの猫は私が寝ている時に枕に乗って私の頭におならをするのが日課
・どこかで見たことあると思ったら...猫は何か装着すると別物になるな
[画像を見る]
・今まで見た猫の中で一番びっくりした。
・あたいのウサギちゃんをディスらないでくれる?
・ライオンやヒョウが死んだカモシカを引きずるのとまったく同じ方法だな。やっぱり猫は捕食獣。ネコはネコ。
・マタに挟みながら歩くのワロタ
・何の種類の猫なんだろう?うちのアビシニアンも同じ動きする。
・うちの猫は私のブラジャーを盗んで運ぶ時同じ動きする
ちなみに今回海外掲示板に投稿されていたこの猫だが、過去に紹介したこの子と同じ子だね。
[動画を見る]
Kitty carries his toy everywhere he goes
なお、シンカプーラのモルトさんの日常はインスタグラムのアカウント「apy.malt」で日々公開中なので要チェックだ!
記事全文はこちら:どんなクリーチャーが迫ってくるかと思えば...猫がぬいぐるみをくわえて運ぶ様子があまりにもシュール http://karapaia.com/archives/52278293.html
編集部おすすめ