箸を置くならマッチョに限る。安定感抜群、ササミを無性に食べたくなるかもしれない「マッチョな箸置き」が予約販売中


 ムキムキとたくましい筋骨を愛する層にとって、その筋肉美を愛でることは至福の喜びである。

 いつも眺めていたい・・・例えそれが食事中であったとしても・・・!そんなあなたにおすすめなのかもしれない箸置きがツイッター界隈を騒がせているようだ。

 その名も「マッチョ箸置き」は、受注生産の予約を受け付けたところあまりの人気にソッコーで完売。さらに次なる展開としてカプセルトイ化が決定したという。

 この箸置きにおいたお箸で食べるのは、もちろん鳥のササミだよね、きっとそうだよね。
【マッチョが全力で筋トレしているみたいな斬新デザインの箸置き】

 「マッチョ箸置き」は、マッチョなフリーランスのイラストレーター、斉藤幸延さんが制作したもの。

 3Dプリンタで出力して加工&塗装を施し仕上げるとのことで、箸置きらしからぬ腹筋運動中のようなポーズのマッチョデザインが斬新である。

[画像を見る]

 箸を置けばまるでマッチョが過酷なトレーニングに耐えているかのような状態になる。腹筋より背筋が好き!って場合には裏返して使うのもありだ。

[画像を見る]

 カラーは日焼け、よく焼き、ブロンズ、ゴールド、シルバーの5色があり、価格は「いい肉」にちなんで各1290円。

[画像を見る]

 創作物の総合マーケット・BOOTH(ブース)にて受注生産の予約を受け付けていたが残念ながらすでに完売しているので、欲しい人は入荷お知らせメールを登録しておこう。

[画像を見る]

【年末にはちょっぴり小型なマッチョの箸置きがカプセルトイが!】

 もうひとつ、「マッチョ箸置き」をゲットする方法として、12月上旬に発売予定のカプセルトイを待つという手もある。

 原型はカプセルトイ向けとして少し小型に斉藤さんが作ったそうで、通常版と同じく素敵なマッチョ感を堪能できてしまうはず。


 カプセルトイ版のカラーはノーマル、日焼け、よく焼き、ゴールド、シルバー、ブロンズ、シークレットの7色展開で、価格は1回200円。サイズは約50mm。

 斉藤さんのツイートによるとシークレットはクスッとしちゃう雰囲気のマッチョになっているのだとか。どんなマッチョなのか超気になるじゃないか・・・。

References:Twitter / BOOTHなど / written by usagi / edited by parumo

記事全文はこちら:箸を置くならマッチョに限る。安定感抜群、ササミを無性に食べたくなるかもしれない「マッチョな箸置き」が予約販売中 http://karapaia.com/archives/52282275.html
編集部おすすめ