マクドナルドには、お気に入りのファストフード体験を最大限に活用させるために、常に斬新で便利な食べ方を求めるコアなファンが存在する。
そんなファンに向けて、海外のマクドナルドでは、片手でバリューセットを食べられる方法をSNS上で紹介した。この食べ方なら食事中に両手を汚さずにすむという。
ハンバーガーとポテト、あるいはチキンナゲットとドリンクを全て片手で食べられるその方法とは?
【「ね、簡単でしょ?」マクドナルドの片手ライフハック】
イギリスやオーストラリアのマクドナルドが公式インスタグラムアカウントで紹介したライフハックは、「片手での食事を楽しめる」という斬新な(?)アイデアで、セットミールの便利な食べ方が紹介されている。
Carry your whole meal in one hand with this hack we spotted Who else is giving this a try? pic.twitter.com/6gtcoA7Gwt
— McDonald's UK (@McDonaldsUK) January 6, 2019
このライフハックは、特別なツールを一切必要としない。目の前にあるセットミールのみを使ってササッとできちゃうよ!というのだ。
片手で食事をしたいですか?では、ハンバーガーボックスを広げて、ドリンクのストローの上にひっかけるようにして置いたら、蓋の方にポテト(ナゲット)を入れてください。ね、簡単でしょ。
[画像を見る]
なるほど、イラストを見るととてもシンプル。つまりは、開いたバーガーボックスの真ん中をストローが通過していて、ドリンクの蓋がバーガーボックスをバランスよく支えているのだ。
ボックスの片方にはそれぞれバーガー、フライドポテト(もしくはチキンナゲット)が入っていて、ドリンクを片手で支えながらもう片手でバーガーやポテトをつまむというやり方だ。
これなら両手がハンバーガーで汚れない?確かに箱に入ったハンバーガーの場合、必然的に両手で持つことになるけど、そこまでして片手で食べたいと思ったことないぞ?
【ネットでは賛否両論の声】
このライフハック、ネット上では実際に体験してみた人たちを含め、意見はどうやら真っ二つに分かれているようだ。
actually already have pic.twitter.com/j80mPLD95t
— Fredi Moore (@fredixsays) January 11, 2019
まずは賛成意見から
・これぞ、マクドナルドの最終ゴール達成だな。
・私は、長年人生を間違えて過ごしてきたようだ…。— Peter Tibbott (@PeterTibbott) January 8, 2019
・3019年に生きているみたいだ!まさに近未来の食事法!
・このライフハックを取り入れない人はいないだろう。
・さすがマクドナルド。世界最高のレストランだよ。
・こういうバカバカしいところが大好きさ!
そして否定的な意見は...
・ハンバーガーはフライドポテトよりも重いから、ドリンク含めて箱がひっくりかえるんじゃないか?No way you balance eating that. I mean what is the nugget to fries ratio? pic.twitter.com/DlfZ8dpMU3
— Scott Wright (@heathen25) January 7, 2019
・非常に計算された量をそれぞれドリンクの上に置いてバランスを完全に保たないことには、難しそう。
・実際に試してみたら、落とした。みんなはしないほうがいいと思う。だってまた新しいのを買わなきゃならないからね。Cheers, son’s crying. Nice one pic.twitter.com/UDflmdpaLF
— ~•Declan•~ (@Decbo_CPFC) January 10, 2019
・私のハンバーガーも床に落ちた…台無し。
・温かい食べ物を冷たいドリンクの上に置くのは良いアイデアと言えないのでは?
・怠け者がやりそうなことだよね。
箱のバランスを保つのが難しそうだし、店内でこれやったら変な目で見られそうだし、日本人なら箸があれば片手で行けそうな気もするが、このような提案をSNSでしてくれる海外のマクドナルドってなんか面白い。
海外のマクドナルファンからは「次は何!?次はどんなライフハック?」と早くも新たな期待が寄せられているようだ。
References:Mirrorなど / written by Scarlet / edited by parumo
記事全文はこちら:片手でポテトとハンバーガーはいかがですか?マクドナルドがバリューセットを片手で食べる方法を紹介【ライフハック?】 http://karapaia.com/archives/52285214.html











