
今から4年前ほど前、「犬のようでもあり、狐のようでもある…いったいどっちなの!?」とネットユーザーを困惑させ、話題になっていたミックス犬が再び注目を集めているようだ。
澄んだブルーの瞳を見ているとハスキーを彷彿とさせるが、毛並みは狐のように赤茶色い。
しかし狐ではない。ポメラニアンとハスキーの交配種ポンスキー(Pomsky)だ。
アメリカのカリフォルニア州南部に住む飼い主がシェアしているInstagramには、5万人以上のフォロワーがいる。
【ネットで注目を集めているMyaさん】
愛らしい姿をしたMya(マイア)さんは、最初2016年にネット上で注目を集めた。
[画像を見る]
Instagramのアカウントが口コミで広まり、当時もRedditで「犬?狐?どっち??」とユーザーらを困惑させる多くのスレッドが立った。
[画像を見る]
そして、4年経った今もMyaさんは多くのユーザーを魅了しているようだ。
[画像を見る]
中には、ビデオゲームキャラクターのStar Fox(スター・フォックス)やCrash Bandicoot(クラッシュ・バンディクー)と比較する者までいるという。
【Myaさんはポンスキーだった】
実はMyaさんは、ポメラニアンとハスキーの交配により生まれたポンスキー(Pomsky)だ。
[画像を見る]
パグとビーグルをかけ合わせたパグル、コッカースパニエルとトイプードルの交配種コッカープー、チワワとダックスフントのミックスでチワックス…というように、純血種を交配して人工的に作られたアメリカで人気の「デザイナーズ・ドッグ」と呼ばれる1種になる。
デザイナーズ・ドッグについてはかねてから物議を醸しており、Myaさんについてもやはりネット上では様々なコメントが寄せられてはいるが、ほとんどのユーザーはポメラニアンには見えず、やっぱり狐のように見え、しかし目を見るとハスキーを彷彿とさせるという、なんとも不思議な外観の犬にどうしても惹かれてしまうようだ。
[画像を見る]
【Instagramのフォロワーは5万人超え】
ある情報によると、ハスキーとポメラニアンはサイズの違いにより、繁殖が困難なのだそうだ。ということで、デザイナーズ・ドッグの中でもポンスキーは非常に稀とされている。
[画像を見る]
現在、MyaさんのInstagramアカウントは50300人のフォロワーを抱えている。しかし、残念ながら飼い主のデーヴ・ラシオさんはMyaさんの投稿を2019年1月から更新していない。
[画像を見る]
Myaさんの魅力的な写真を見たユーザーらからは、このようなコメントが寄せられている。
・すっごくかわいい!
・Firefoxのアイコンみたい。
・後ろ姿が柴犬にも見える。
・とっても美しいけど、どうかハスキーがお母さんでありますように。
・正直、多くの犬がシェルターで安楽死させられている事実を考えれば、こういうデザイナーズ・ドッグはもう必要ないと思う。
・今までで見たミックス犬の中で一番好きかも。
・悪いけど、私はこういうミックス犬は反対。人間の身勝手にしか思えない。
ちなみに、シベリアンハスキーもポメラニアンも活発で人に従順な性格ということなので、ポンスキーも同じく従順で温厚な性格をしているようだ。
ハスキー側の遺伝子を強く引く傾向があるので、思っているよりも大きく成長することもあるという。
また、ポンスキーの寿命は13~15年だが、ミックス犬は遺伝子異常による病気を発症しやすいため、飼い方に注意が必要と言われている。
References:Oddity Centralなど / written by Scarlet / edited by parumo
記事全文はこちら:狐なの?犬なの?どっちでもかわいいしかない。ハスキーとポメラニアンの交配種、ポンスキーが再び話題に http://karapaia.com/archives/52288155.html
編集部おすすめ