
コロナ禍の最中、なかなか職が見つからないという人も増えているが、その原因が自分の容姿にあると確信したベトナム人男性は、リクルートスーツを新調するように、顔面を大幅に新調したようだ。
男性は、面接で嘲笑されたことをきっかけに、顔を整形することを決意したのだという。
【面接で容姿を嘲笑され整形を決意した男性】
ベトナムに住むĐỗ Quyềnさん(26歳)は、先月TikTokで自分が整形したことを明かし、以前の自身の姿をシェアしてユーザーらを驚かせた。
@quyen_do8Trả lời @halfelf2309 ##howichange luc trc Ngoại xấu thg bị che bai thay đổi đe minh hoan hảo hơn ạ ##Thaydoi ##daythithanhcongkhongnhi
♬ feeling - Official Sound Studio
Đỗ Quyềnさんによると、整形を決心したきっかけは就職の面接時に受けた雇用主からの侮辱だったという。
見た目が良くない当時の私は就職が困難でした。面接に出向くと雇用主に容姿を嘲笑されたのです。あの時自分を変える時だと決意しました。
私の家族はあまり裕福ではないので、自分で貯めたお金を整形費用につぎ込みました。
新たな自分になるために、鼻形成術、顎インプラント、磁器べニア、唇の整形とインプラント、二重瞼術など9つの主要な施術を受けたĐỗ Quyềnさんは、総額4億ドン(約186万円)を支払い、顔の形から目、鼻、唇、肌の白さまで、同じ人物とは思えないほどの大変身を遂げた。
[動画を見る]
【整形後、無事就職が決まる】
Đỗ Quyềnさんの大変身ぶりは、TikTokユーザーらからも「本当に別人なのでは?」と懐疑的な声があがったが、両親でさえもここまで変わった息子の姿を全く認識できなかったそうだ。
[動画を見る]
手術後、初めて実家に戻ったら、両親は私が誰だかわかりませんでした。それほど自分は変わることができたのだと思うと、自覚していたことですが、改めて嬉しさが込み上げて涙が溢れました。
このように話すĐỗ Quyềnさんは、現在サイゴンでメイクアップアーティストとして働いており、「整形をしたことは全く後悔していない」と断言している。
整形を批判する人もいますが、自分が快適だと思えることをすべきだと思います。私も、整形を後悔していません。
私にとっての美の基準は、自分を鏡で見た時に満足できて、自信を持てると感じることです。
みなさんも、自分にとっての美を見つけてください。
[動画を見る]
ドラマティックな変身を遂げたĐỗ Quyềnさんの日常は、TikTokやFacebookで閲覧できる。
written by Scarlet / edited by parumo
記事全文はこちら:就活のために顔を大幅に改造した男性の整形ビフォア・アフター(ベトナム) https://karapaia.com/archives/52299822.html