本当にあった世にも奇妙な疫病。感染すると死ぬまで踊り続ける「踊りのペスト」

 現在、世界では新型コロナウイルスが大流行し、大勢の人が亡くなっているが、これまで様々な感染症が人類を脅かしていた。

 中には信じがたい感染症が流行したことがある。
12世紀から16世紀にかけてのヨーロッパで、死ぬまで踊り続ける「踊りのペスト」という奇病が流行ったそうだ。

 「踊りのペスト」にかかった者は、いきなり手足をくねらせながら踊り始め、疲れ切って倒れるまで踊るのをやめず、しまいには、心臓発作や脳卒中で死んでしまう者も続出したという。

 しかもその原因はウイルスなのか?細菌性のものなのか?そもそも感染性のものなのか?今でもよくわかっていないという。

【踊らずにはいられなくなる「踊りのペスト」】
 「踊りのペスト」のもっとも古い記録は7世紀にさかのぼる。その後、1020年代にドイツベルンブルクで再び発生し、さらに13世紀にも何度か繰り返し発生した。

 1237年には、ドイツのエアフルトから20キロ離れたアルンシュタッドの町へと移動していた子ども
たちのグループが、狂ったように踊り続けた。

 1278年には、ドイツ、ムーズ川にかかる橋の上で、200人もの人が踊り始めたために、橋が落ちてしまった。

 1373年から1374年にかけては、この「踊りのペスト」の発生は、イングランド、ドイツ、オランダでも報告されている。
[画像を見る]
credit:public domain/wikimedia
【1か月で400人が踊り狂う】
 中でももっとも有名なものは、フランス、ストラスブールで1518年7月に発生したものだろう。

 フラウ・トロフィアという女性が、通りでいきなり踊り出した。トロフィアは昼も夜も踊り続け、4日後にはほかにも33人が踊り始めた。その人数は1ヶ月のうちに、400人にも膨れ上がった。

[画像を見る]
ピーテル・ブリューゲル「踊り病」1518年 / image credit:public domain/wikimedia

 当時、ストラスバーグ当局は、この「踊りのペスト」は"血の気"が原因だと信じ、ふたつの市庁舎や穀物市場を開放して、踊り手のために木製のダンスステージまで作って、専用の楽団まで雇った。

 ストラスバーグ市議会の議事録、医師のメモ、宗教の説教、地方や地域の年代記などの記録には、1518年8月までに、踊り狂った多くの人々が死んだとある。9月には、市は残った踊り手たちを山の上の聖堂に連れて行き、そこで祈祷をさせた。
[動画を見る]
The Strasbourg Dancing Plague | A Short Documentary | Fascinating Horror【「踊りのペスト」の原因はなにか?】
 踊らずにはいられなくなり、踊り狂って最後には死んでしまう。文字にするだけで狂気しか感じないこの病だが、その原因は諸説あるものの、完全には明らかになっていない。

 歴史家のジョン・ウォラーは、この奇妙な伝染病は、各地で発生した病気や飢饉によるストレス性の集団ヒステリー(集団心因性疾患)だと考えている。

 ほかにも、人々が麦角菌(ばっかくきん)を摂取したせいだという説もある。麦角は湿ったライ麦の穂に寄生する菌で、幻覚を引き起こすLSDに似た成分を含む。

 エルゴタミンは、麦角菌の神経活性物質で、LSD(リセルグ酸ジエチルアミド)と構造が似ていると言われている。

 しかし、LSDによる幻覚体験は、通常、24時間以上は持続しないため、人々が何週間も踊り続けた理由の説明にはならない。

 また、脳内の神経伝達物質であるドーパミンによる運動の調節機能がうまく働かなくなって起きるジスキネジアの可能性もあるという。

 ジネステリアは自分の意志とは関係なく、体の一部が勝手に不規則で異様な動きする現象のことで、踊っているような仕草にみえるものは舞踏病と呼ばれている。


 ジネステリアは脳や神経の病気の一症状として出現する場合と、薬の副作用として出現する場合があるそうだ。
[画像を見る]
photo by Pixabay
【21世紀にいたるまで「踊りのペスト」に似た症状が発生】
 16世紀にも、スイスのバーセルで同様の事件が起こり、1973年から1978年にかけては、シンガポールにある工場で、踊りのペストに似た症状が6回発生した。

 工場労働者たちが、叫び声をあげながら、トランス状態になったり、かつてないほどの恐怖を示したりしたという。

 最近では、2011年にニューヨーク州北部のルロイの学校で起こったケースが有名だ。12人の十代の女子中高生たちが、トゥレット症候群のような体をピクピクさせる症状を発症し始めた。

 このケースの場合、当局は、感染症や毒物の可能性をすべて排除し、集団心因性疾患として知られる集団ヒステリーが原因だと結論づけた。

 この世には様々な疫病があるが、まだ医学では完全に解明できない特殊で奇怪なケースも存在するようだ。

References:The Dancing Plague Has Got to be the Weirdest Outbreak Ever Experienced / written by konohazuku / edited by parumo

記事全文はこちら:本当にあった世にも奇妙な疫病。感染すると死ぬまで踊り続ける「踊りのペスト」 https://karapaia.com/archives/52304282.html
編集部おすすめ