
アメリカで開催されたニューヨークシティマラソンにアヒルが参戦したようだ。この大会に挑んだのはペキンダックのリンクルさん(メス)。
この大会に出場する為に訓練に挑み、飼い主が作った特製の赤いランニングシューズを履いての参戦だ。
[動画を見る]
Duck Runs the NYC Marathon (wrinkle the duck)マラソン大会にアヒルが参戦 11月7日に開催されたニューヨークシティーマラソンは今年で50回目の開催となる。大勢の出場者にまじり、この大会に参戦したのはTicTokで人気のアヒル、リンクルさんだ。
リンクルさんは中国原産のペキン種のアヒル、ペキンダックだそうで、この大会に向けて特訓に励んでいたという。[画像を見る] 満を持しての出場だったが、残念なことにエントリーはされていない。だが練習の成果を発揮するため、リンクルさんは特製の赤いランニングシューズを履いて走った。目指すは完走だ!
[画像を見る]
ランナーたちも沿道で応援する観客らもみなランクルさんの奮闘を暖かく見守ったし、なんなら優勝して欲しいくらいに応援した。
彼女の得意部門は本来水泳なのだが、陸でもがんばるリンクルさん。
[画像を見る]
多くの人々がリンクルさんの頑張って走る姿に胸を打たれたようで、Tik Tokに掲載された動画の再生回数は今もうなぎのぼりだ。
悲しいことに、リンクルさんは完走ならず、勝利をつかむことはできなかったが、彼女の雄姿は私たちのハートをがっちりとつかんだ。
リンクルさんの活躍はシューズメーカーにも届いたようで、adidasの公式アカウントには「これをデザインチームに送って、新しいアヒルシューズの開発を依頼する」とのコメントがあがった。
他にも、ナショナルホッケーリーグのニューヨーク・レンジャースやお菓子のリッツクラッカーなど、様々な企業から賞賛のコメントが届いたそうだ。
『画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。』
この大会に出場する為に訓練に挑み、飼い主が作った特製の赤いランニングシューズを履いての参戦だ。
[動画を見る]
Duck Runs the NYC Marathon (wrinkle the duck)マラソン大会にアヒルが参戦 11月7日に開催されたニューヨークシティーマラソンは今年で50回目の開催となる。大勢の出場者にまじり、この大会に参戦したのはTicTokで人気のアヒル、リンクルさんだ。
リンクルさんは中国原産のペキン種のアヒル、ペキンダックだそうで、この大会に向けて特訓に励んでいたという。[画像を見る] 満を持しての出場だったが、残念なことにエントリーはされていない。だが練習の成果を発揮するため、リンクルさんは特製の赤いランニングシューズを履いて走った。目指すは完走だ!
[画像を見る]
ランナーたちも沿道で応援する観客らもみなランクルさんの奮闘を暖かく見守ったし、なんなら優勝して欲しいくらいに応援した。
彼女の得意部門は本来水泳なのだが、陸でもがんばるリンクルさん。
[画像を見る]
多くの人々がリンクルさんの頑張って走る姿に胸を打たれたようで、Tik Tokに掲載された動画の再生回数は今もうなぎのぼりだ。
TikTokで動画を見る
悲しいことに、リンクルさんは完走ならず、勝利をつかむことはできなかったが、彼女の雄姿は私たちのハートをがっちりとつかんだ。
リンクルさんの活躍はシューズメーカーにも届いたようで、adidasの公式アカウントには「これをデザインチームに送って、新しいアヒルシューズの開発を依頼する」とのコメントがあがった。
他にも、ナショナルホッケーリーグのニューヨーク・レンジャースやお菓子のリッツクラッカーなど、様々な企業から賞賛のコメントが届いたそうだ。
『画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。』
編集部おすすめ