
かつて、日本のテレビCMには潤沢な予算があった。著名セレブたちがこぞって出演していたりなんかしてたもんだから、世界的にも話題となっていた。
あのデビット・リンチ監督も日本のCMに携わっていたのを覚えているだろうか?ジェネレーションZ世代は知らないだろうが、1992~93年年、米国のテレビドラマシリーズ『ツイン・ピークス』の出演者が日本の缶コーヒー『ジョージア』のCMに出演していたのだ。
デビット・リンチ監督・総指揮のCM アメリカの映画監督のデビット・リンチが総指揮を執った日本コカ・コーラの缶コーヒー『ジョージア』のCMは、テレビドラマシリーズ『ツイン・ピークス』のCM続編版といったところだろうか。
本作の主演を務める、クーパー捜査官役のカイル・マクラクラン氏も出演しており、日本人観光客の原麻美の失踪事件を、ジョージアを飲むことで思考を進めたり、捜査の糸口をつかんだり、事件の謎を解いていく4部作となっている。
[動画を見る]
Twin Peaks Georgia Coffee Commercials
いったいどれくらいの予算だったのかはわからないが、当時、日本の缶コーヒー業界は、シェア争いが激化しており、当時4割のシェアを誇っていた『ジョージア』の地位を揺るぎないものにし、さらなる発展を目的に制作されたものだそうだ。
当時私はアメリカにいたのだが、まだアメリカには缶コーヒーの文化が根付いておらず、たまに缶コーヒーを見かけて買って飲んでみると、炭酸コーヒーソーダだったりしてびっくりしたものだが、最近ではコールドブリューの缶コーヒーが売られるようになったそうだ。1缶300円くらいするんだけども。
written by / parumo
『画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。』
あのデビット・リンチ監督も日本のCMに携わっていたのを覚えているだろうか?ジェネレーションZ世代は知らないだろうが、1992~93年年、米国のテレビドラマシリーズ『ツイン・ピークス』の出演者が日本の缶コーヒー『ジョージア』のCMに出演していたのだ。
デビット・リンチ監督・総指揮のCM アメリカの映画監督のデビット・リンチが総指揮を執った日本コカ・コーラの缶コーヒー『ジョージア』のCMは、テレビドラマシリーズ『ツイン・ピークス』のCM続編版といったところだろうか。
本作の主演を務める、クーパー捜査官役のカイル・マクラクラン氏も出演しており、日本人観光客の原麻美の失踪事件を、ジョージアを飲むことで思考を進めたり、捜査の糸口をつかんだり、事件の謎を解いていく4部作となっている。
[動画を見る]
Twin Peaks Georgia Coffee Commercials
いったいどれくらいの予算だったのかはわからないが、当時、日本の缶コーヒー業界は、シェア争いが激化しており、当時4割のシェアを誇っていた『ジョージア』の地位を揺るぎないものにし、さらなる発展を目的に制作されたものだそうだ。
当時私はアメリカにいたのだが、まだアメリカには缶コーヒーの文化が根付いておらず、たまに缶コーヒーを見かけて買って飲んでみると、炭酸コーヒーソーダだったりしてびっくりしたものだが、最近ではコールドブリューの缶コーヒーが売られるようになったそうだ。1缶300円くらいするんだけども。
written by / parumo
『画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。』
編集部おすすめ