Googleの撮影車がバイクと衝突、その瞬間がストリートビューに写っていた!
 緻密な地図(ストリートビュー)を作成するため、世界をめぐって撮影を続けているGoogleカーは、時に奇妙な光景をとらえ、それがネットで話題のぼることはよくある。だがGoogleカーの交通事故現場はなかなか珍しいかもしれない。

 あるユーザーがストリートビューを閲覧中に出くわしたのは、なんとGoogleカーが道を横断してきたバイクとぶつかるまでの衝撃のシーンだった。

 こんな事故の瞬間まで公開してしまうとは一体どういうことなのか?

 信じがたい光景にメディアも注目。不可解なGoogleストリートビューをめぐり海外掲示板でも議論が巻き起こった。

ストリートビュー上でGoogleカーがバイクと衝突! こちらはGoogle マップのストリートビュー。場所は西アフリカのセネガルののどかな地域とみられる。

 前方を走るバイク。そのまま視点を進めるとバイクが中央に寄ってきた

[画像を見る]

えええ横切るの?と思った直後、Google カーがバイクに衝突!
一瞬宙に舞う人の姿も

[画像を見る]

すぐにGoogle カーは停止したのか、脇にバイクの一部や周辺の様子が映りこんでいた

[画像を見る]

事故の瞬間画像※衝撃的なシーンが含まれています

[動画を見る]

Motorbike crashes into Google Maps car captured on 'street view' #shortsストリーミング配信中のユーザーが発見。ネットも動揺 このシーンが明るみに出たきっかけは今年2月9日、ライブストリーミング配信プラットフォーム、「Twitch」のユーザーPol Turrentsさんが、たまたまGoogleマップのストリート ビューでこの通りをぶらついていたことから始まった。

 配信中に遭遇したいきなりの事故シーン。 Pol Turrents さんは問題の画像をTwitter でシェア。  また Youtube ではPol Turrents さんの当時の配信映像も公開されている。

 この件は海外掲示板「Reddit」ですぐさま取り上げられ、こんなコメントが寄せられた。

この件に関する海外の反応は...
・セネガルのタンバクンダ州ユープ・アマディあたりだな。
・4Kで360度ぐるっと撮影しちゃったのか。
・自ら撮った動かぬ証拠がストリートビューに載るという皮肉。
・どうしてこれがGoogleで見れるんだ?リアルタイムのアップロードでもないのに。
・これ撮り直しとかしなかったのかな?削除したつもりがうっかり載っちゃった?
・いやいやいや「事故っちゃったんですぐ撮り直しますね!」なんてスタッフは即刻クビだろうよ。
・そもそもドライバーが報告しなかったとか。ストリートビューは膨大にあるからすべてに目を通す人間なんていないだろ。この道が見られることなんてまずないと思ったんじゃないか。
事故は1年以上前?住民がGoogleカーを目撃していた さて上のコメントにもあるように、ストリートビューの更新頻度は1年から3年ごとで基本リアルタイムではない。

 この件を取り上げたTire Meets Road や CarExpert などの自動車系サイトによると、この画像は1年以上前、2021年12月のある日アフリカのセネガル東部タンバクンダ州の郊外の路上で撮影されたという。

 その画像は後に削除されたため、現在Google マップでは確認できない。

 ただその半年ほど前の2021年7月に、セネガルの住民が首都ダカールの路上で Googleカー らしきものを見かけている。  つまり1年以上にわたり、 事故をとらえた一連の画像がストリートビューで公開されていた可能性が高い。

 バイクの急な飛び出しか、ドライバーの不注意か。被害の程度を含め詳細な状況も定かでないが、ネット上では Googleカーによる同様の事故を危惧する声もある。いずれにせよドライバーの安全運転を願うばかりだ。

References:thesun / reddit / youtube / indy100 / tiremeetsroad / carexpertなど /written by D/ edited by parumo

画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。
編集部おすすめ