源氏物語所縁の朝霧橋たもとの福寿園宇治茶工房。言わずと知れた歴史あるお茶の名店。洗練された二階のサロンで名器とおいしいお料理と非日常的なな古都の揺らぎフィールリラックス。
カフェや体験、お土産も!マルチユースなお茶処
宇治川沿いに佇む風光明媚なロケーション。威風堂々とした旅館を思わす立派な建物、黒のタペストリーが目印です。
「福寿園 宇治工房 福寿茶寮 」

一階では陶器や伝統的なお茶を販売。


陶板での宇治茶づくり、お茶の手もみ石臼での抹茶づくりなど
普段できない宇治ならではの貴重な体験ができます。
清流を満喫できる洗練空間

木目のカジュアルモダンな喫茶スペース。
窓からは店内で使われている朝日焼窯元と宇治川の流れを見渡すことができます。
川の流れと一体化したような極めた開放感、春は桜、秋は紅葉とシーズン毎に変わる穏やかな景色は非日常的な癒しをもたらしてくれます。

小さなウェルカムティーで喉を潤します。


ほっこりあったまる具沢山なお蕎麦

ぜんまい、椎茸、やきねぎ、練り物、小さなおあげと飾りぎりの金時人参。
抹茶の風味香る、ほろ苦いお蕎麦、
あんかけ上になったお出汁が冷えたからだをほっこり温めます。

カフェメニューは季節毎に更新され夏には宇治茶を使用したかき氷など
趣向を凝らしたカフェメニューも注目です。各種イベントや体験は予約制となりますので事前のお問い合わせを忘れずに。
クチコミでの評判
福寿園 宇治工房 福寿茶寮
— 抹茶スイーツ大好き☆ (@macha_macha39) March 3, 2019
【茶の香もち】 pic.twitter.com/wjfKaiCuVT
基本情報
店名:福寿園 宇治茶工房 福寿茶寮住所:京都府宇治市宇治山田10番地
電話番号:0774-20-110
営業時間:10時~17時(福寿茶寮 ラストオーダー 16時)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
関連ページ:http://ujikoubou.com/guide/index.html
関連する記事
編集部おすすめ