「Kyotopi」記事一覧
-
【京都ツウ】アニメ『平家物語』で注目☆祇園円山公園奥で洛中一望の穴場寺院「長楽寺」
Kyotopi汁物大好きな三杯目JSoupBrothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区祇園、八坂神社や円山公園にもすぐの場所にあり、テレビアニメ『平家物語』の登場人物ゆかりの眺望いいお寺。穴場☆八坂神社や円山...
-
【京都】新京極通150年 ここにもあった七不思議 商店街広報委員長に案内していただきました!
Kyotopi新京極通は、明治5年(1872年)に開通してからこの2022年に150年を迎えます。実行委員会の副委員長でもあり、新京極商店街振興組合の広報委員長でもある西澤摩耶さんに、新京極の魅力の一つ、七不思議を...
-
【京都カフェ】ゆったりと過ごせて、店舗限定の生つばらが魅力「tsubara cafe」【鶴屋吉信】
Kyotopi京都老舗和菓子店の定番銘菓「つばらつばら」をアレンジしたCafe。作り立ての美味しさ、ゆったりできる雰囲気も居心地の良いカフェです。現在は生つばらメニューにピスタチオが登場しています。モチモチの生つば...
-
【京都俳句めぐり】青もみじ&花手水彩る境内☆夏を伝える松尾芭蕉弟子の句碑「真如堂」
Kyotopi汁物大好きな三杯目JSoupBrothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区吉田山の麓にあるお寺。境内は青もみじや花手水で彩られ、ちょうど今の季節にふさわしい俳句を詠んだ石碑があります。秋は紅葉、夏...
-
“神秘の森”が復活!!☆見頃を迎えたシャガ群生地【綾部市・老富】
Kyotopi今冬の豪雪の影響による倒木の運び出しなど、修復が行われていた綾部市の「シャガ群生地」☆例年、GW頃に見頃を迎えますが今年は少し遅れてようやく開花し始めています☆一度は訪れたい神秘の森5月4日の状況5月...
-
【京都ランチ】四条大宮の人気台湾素食が移転☆ベジタリアン御用達「素食カフェRen」
Kyotopiおおきに~豆はなどす☆今回は中京区四条大宮の台湾素食(精進料理)の先駆け的お店が移転。以前にもまして、身体に優しく美味しいベジタリアンランチをいただきました。人気の台湾素食店がさらにカジュアルに美味し...
-
【拝観再開】改修工事が完了、新緑が美しい悟りの窓・迷いの窓が魅力「源光庵」
Kyotopi2019年5月より拝観休止していた、紅葉の名所「源光庵」の拝観が再開されました。新緑と二つの窓から見る風景が楽しめます。二つの窓から新緑を愛でながら、ゆっくり過ごせます「源光庵」源光庵onYouTub...
-
【京都俳句めぐり】『絶景かな絶景かな』で知られる南禅寺三門の句碑☆新緑の境内
Kyotopi汁物大好きな三杯目JSoupBrothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、京都屈指の観光名所・臨済宗大本山南禅寺。そのシンボル三門にある僧侶の俳句を記す句碑。悟りの境地をあらわす南禅寺三門に佇む...
-
老舗喫茶店☆正統派の定番ホットケーキ「ヤマザキコーヒー」【京都・二条】
Kyotopi京都・二条城エリアの老舗喫茶店「ヤマザキコーヒー」さん☆時代に合わせてアップデートしながら喫茶店ならではの定番メニューも健全に充実した味わいです☆実は進化している”昔ながらの味わい”店舗基本情報■店舗...
-
【京都カフェ】三条通の穴場☆人気バッグ店奥の隠れ家庭園「マスターピースコーヒー京都」
Kyotopiおおきに~豆はなどす☆今回は中京区富小路三条東にある人気バッグブランド。その店の奥にある隠れ家的カフェ。奥には日本庭園が広がり、落ち着いた時間を過ごせる場所。日本庭園でほっこり☆繁華街・三条通の隠れ家...
-
【京都ランチ】オフィス街で昼から焼肉♡柔らかハラミのお得ランチ『焼肉 弘商店 烏丸店』
Kyotopi人気焼肉店のカジュアル焼肉居酒屋。ディナーはもちろん、ランチもオッケー、しかも平日も土日もオッケー、そんでもってめっちゃウマくて、めっちゃお得!これは行くしかないでしょ◎オフィス街の焼肉居酒屋柔らかう...
-
【京都俳句めぐり】日本を代表する文豪・夏目漱石の最後の恋を詠んだ句碑☆
Kyotopi汁物大好きな三杯目JSoupBrothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区、御池通り鴨川御池大橋西詰にある句碑。日本を代表する文豪・夏目漱石が京都をモチーフにして詠んだ俳句。俳人・夏目漱石の心象風...
-
【サケスプ】開催期間限定!人気飲食店で日本酒ペアリングメニューを楽しむ【美食体験】
Kyotopi京都最大級の日本酒イベント「SAKESpring(サケスプ)」。京都市内のレストランでサケスプが企画する【美食体験】を開催!最近注目を集める新規店舗から、ミシュランをもつ老舗店舗まで7店舗が参加し、日...
-
【京都自販機】人気沸騰!種類豊富なフランス料理が地下鉄駅前にさらに拡充「キッチンラボ」
Kyotopiおおきに~豆はなどす☆今回は中京区京都市役所前、地下鉄駅構内の一角に新設されたちょっと珍しいフランス料理の自販機。さらにパワーアップして注目を集めていました。人気を博し市役所前に新設のフランス料理自動...
-
かやぶきの里『美山町』にたたずむプリンが美味しい小さなカフェ「美卵(みらん)」
Kyotopi日本の原風景がひるがる美山町にたたずむ、プリンが美味しいカフェをご紹介します。美山町にたたずむ小さなカフェ店舗情報店名:cafe美卵(みらん)住所:京都府南丹市美山町北上牧42営業時間:10:00~1...
-
食べるのがもったいない!宝石みたいな『鶴屋吉信』の「菓の彩(あや)」
Kyotopiこちらのおしゃれなお菓子はなんだと思いますか?食べてびっくり、羊羹なんです!色とりどりのドライフルーツがアクセント。羊羹の楽しみ方が変わります。『鶴屋吉信』とは?1803年に創業された老舗の京菓匠『鶴...
-
【京都パワースポット】黄金鳥居に参拝者続々☆コロナ禍でも金運アップ願う「御金神社」
Kyotopi汁物大好きな三杯目JSoupBrothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区にある黄金鳥居でおなじみの神社。金運上昇を祈願しに参拝しました。お金にあやかりたい参拝客が集う黄金鳥居の神社詳細情報名称:...
-
【京都市場】行列必至の人気市場☆料理人御用達の産直京野菜やレア食材「里の駅大原」
Kyotopiおおきに~豆はなどす☆今回は左京区、地元食材の宝庫・大原にある名物市場。旬の産直野菜がそろうほか、季節野菜のお弁当など充実。有名料理人も御用達☆ブランド野菜も多数並ぶ産直市場詳細情報名称:里の駅大原住...
-
京都・先斗町で美味しい創作串かつとワインを楽しむ「侘家洛中亭」
Kyotopi先斗町に佇む、創作串かつとワインのお店「侘家洛中亭」で、一新されたコース料理をご紹介します。先斗町に佇む創作串かつのお店店舗情報店名:串かつ&ワイン侘家洛中亭住所:京都市中京区先斗町四条上る東側電話番...
-
【京都ツウ】穴場!菅原道真&徳川家康祀る天下無敵の最強パワースポット「霊光殿天満宮」
Kyotopi汁物大好きな三杯目JSoupBrothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、御所西エリアにある知る人ぞ知る神社。御祭神には学問の神様菅原道真と戦国武将徳川家康を祀る、天下無敵の最強パワースポット。...
-
【京都寿司】間違いなく喜ばれるおもたせ☆鯖寿司&箱寿司絶品!祇園石段下「いづ重」
Kyotopiおおきに~豆はなどす☆東山区祇園、八坂神社石段下にある明治時代から続く鯖寿司で有名な老舗京寿司。今回はお祭りシーズンにふさわしいお寿司をテイクアウト。皆に喜ばれる絶品鯖寿司&箱寿司詳細情報名称:いづ重...
-
【京都】閑静な住宅街の古民家で人気の「米粉バーガー」店のこだわりの一品!【長岡京市】
Kyotopi2022年5月4日、乙訓寺に行く途中で、閑静な住宅街を走る府道67号線・今里大通り沿いに、ハンバーガーの描かれたキャッチ―なタペストリーを発見しました。全国の大都市圏を中心に18店舗を展開する「bur...
-
【2022京都開花情報】珍しい白いカキツバタ見頃☆伝説の心霊スポット「深泥池」
Kyotopi汁物大好きな三杯目JSoupBrothersです!FU~FU~☆彡今回は北区上賀茂にある名池。地元民の間でかつてのは心霊スポットとしてもおなじみですが、今は珍しい白いカキツバタが見頃。5月8日時点。和...
-
【特別公開】3年ぶりの5月公開、新緑が美しい庭園と文化財を堪能「旧邸御室」【登録有形文化財】
Kyotopi新緑が眩い季節に、特別公開がスタートしています。気軽に文化財を見学でき、撮影も楽しめ、見事なしつらえと、庭園の美しさも人気です。天気の日も雨の日もそれぞれの風景が楽しめます。記念書(御朱印サイズ)も人...
-
【京都朝食】朝でもガッツリ焼肉から特製だし茶漬けまで☆土日祝限定「焼肉の名門天壇」
Kyotopiおおきに~豆はなどす☆今回は北区上賀茂、地下鉄駅すぐの北山通り沿いにある有名焼肉店。土日祝日限定の朝食メニューをいただきました。緑豊かな北山の有名焼肉店らしい朝食【京都焼肉めぐり】4月オープン!いい肉...
-
ピリッとからしに秘伝のタレ、つるモチ麺は一度食べたらやみつき必至♡『中華のサカイ』
Kyotopi今年も冷麺のおいしい季節がやってきた〜〜!ツルッともちもち!ぴりっとからしの効いた胡麻ダレ、、、他には知りません、こんなウマイ冷麺♡ここにあるとは知らなくて、、、つるっと、もちっと、うんまーー!アクセ...
-
【京都ぶらり】穴場☆境内に天下人・豊臣秀吉が築いた『伏見城』土塁や総門残る「栄春寺」
Kyotopi汁物大好きな三杯目JSoupBrothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区桃山にある閑静なお寺。境内には戦国武将・豊臣秀吉の築いた遺構が残る穴場寺院。緑に隠れた豊臣秀吉の築いた伏見城遺構詳細情報名...
-
【京都自販機】当たりの出る近江牛ガチャ☆YouTubeで話題沸騰「お肉のスーパーやまむらや」
Kyotopiおおきに~豆はなどす☆今回は右京区太秦にある京都ではおなじみの精肉チェーン。近江牛のガチャ自販機がYouTubeで話題になっていて、試してみました。お値段以上の当たりも出るお肉のガチャ自販機詳細情報名...
-
【京都ラーメン】優しい出汁が染み渡るぅ♩白醤油を使ったあっさりラーメン『元町らーめん 四条烏丸本店』
Kyotopi懐石料理にも使われる白醤油を使用したあっさりラーメン。もやしやネギもたっぷりで、優しい出汁が体に染み渡る美味しさです♡賑やかエリアの路地奥にあっさりと優しい出汁が染み渡るアクセス情報■店名元町らーめん...
-
【2022京都登山】心地よい新緑シャワー☆料理人御用達『火廼要慎』札の社「愛宕神社」
Kyotopi汁物大好きな三杯目JSoupBrothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区嵯峨、霊山愛宕山に鎮座する火伏せの神様。料理人御用達『火廼要慎』札でも有名。新緑が心地よい登山。新緑まぶしい登山参拝の愛宕...