四条木屋町に極上のモンブランのお店が誕生しました。丹波くりを贅沢に使用した「紗(さ)」は美味しいだけでなく、製造工程も美しく早くも人気店の予感!
10月10日、木屋町に錦糸モンブラン専門店誕生
2019年10月10日モンブラン専門店、「紗織~さをり~」がオープンしました。木屋町のこちらのお店、かつて旅館だった築50年の古民家をリノベージョン。

オシャレな空間でモンブランが食べられるお店となっています。

丹波くりのこだわりモンブラン紗(さ)

注文が入ってから絞り出される極細のモンブランクリームが山のようになっています。
モンブランクリームがうずたかく盛り上がる、
見た目のインパクトも大きいモンブランですが、気になるのはその名前。
紗とは「うすぎぬ」ともよばれ、透けるほどに薄く織られた絹織物。
極上のモンブランが紗と呼ばれる秘密は、その製造工程にあります。
まず、モンブランの土台となるのは、和三盆とサトウキビを使用したメレンゲ。

そのメレンゲの上にスポンジ、マロンペースト、生クリームを乗せていきます。
この時点ですでに美味しそうですが、ここからが圧巻。

メレンゲの上に折り重なっていきます。



仕上げには丹波くりの甘露煮のスライスと金箔をハラリ。
芸術品のような繊細なモンブランは、店で味わうしか食べる方法がありません。
濃厚な丹波くりの薫り高い錦糸モンブラン
食べ崩すのがもったいない、芸術品のような錦糸モンブラン、その味ももちろん超一級。
極限まで細く絞り出されたモンブランクリーム。

フワリとエアリーで空気を含んで、よりいっそう薫り高く進化しています。

メレンゲや生クリームなどは、極限まで砂糖の使用量を少なくし、
栗クリームの持つ風味を最大限に生かす工夫がされています。
なお紗織で使用する丹波くり。


鮮度が落ちないうちに急速冷凍され、ベストな状態の栗が年中使用されています。
京職人の完全オリジナルの絞り機
紗織が提供する最上級モンブランの紗で主役となるモンブランクリーム。製造工程も美しいクリームを絞りだす専門の機械も特徴的。

今回のお店オープンに合わせて4台だけを製造。

沙織のモンブランは何と1mm。その極細の絞り機あっての、
薫り高く優雅な錦糸モンブラン誕生の背景となっています。
来春にはソフトクリームのテイクアウトも開始予定
またお店入ってすぐの場所には、テイクアウトカンターもあり、こちらは来春以降にソフトクリームの販売を計画しているとのこと。

店舗情報
店名:紗織~さをり~住所:京都市下京区木屋町通高辻上ル和泉屋町170番1
電話番号:075-365-5559
営業時間:10:00~18:00 (ラストオーダー17:30)
定休日:不定休
関連サイト:https://www.instagram.com/wagurisenmon.saori
編集部おすすめ