2022年8月、35年間、和食店の料理人だったご店主がオープンされた和風ラーメン店「なぶら」なり。
和食の料理人が作る、さばを使った和風ラーメン
今年はどういうわけだか麺類ネタが多いのですが、またまた非常~に美味しいお店に当たりましたので気合を入れてご紹介。お店の名前は「なぶら」。
35年間、和食店の料理人だったご店主が、この8月開店されたラーメン店。過去、レギュラーメニューで出しているお店はまず無いであろう!と思われる「鯖竜田揚げがのっかった和風ラーメン」のお店なのだ。
場所は、北野天満宮の南東方面で、上七軒の交差点を南に100mほど下がったところ。近隣のコインパーキングに車を停め、やってきた12:00少々過ぎ。お店は11:30オープンなのですが、しっかりカップル3組の行列が。 昼営業だけなので、その影響なのか、いやはや既に大人気ですな。

(230978)

(230979)

(230980)
カウンター席の角っこに席確保!

(230981)

(230982)

(230983)

(230984)

(230985)
で、具材は、醤油ダレ、それに生姜の風味が効いた鯖の竜田揚げ。トッピング追加していますので、沈んでおりますが2つ!というしっかり量。味玉半個に刻み葱、海苔と言う布陣。 魚の中で、青魚が一番好き!と明言している我が家なので、ま、なんの文句があろうかと。
まさかの、ラーメンに鯖!ですが、鯖を竜田揚げにしているので香ばしさが加わり、良く合うなあ!という感想。骨も抜いてありますし、誰でも食べやすいと思います。

(230986)

(230987)

(230988)
接客も万全で、総合力が非常に高いラーメン店。更にこんなメニュー、よくぞ思いつくなぁ、なのですが、アイデアが空回りしていない一品ですな。ま、魚が嫌いな人はどうかなー?なのですが、青魚好きなら、絶対に挑戦する価値アリ!な優れモノ。間違いなく、また、来ると思います。
御馳走様でした&大!オススメいたします。
店舗情報
店名:なぶら住所:京都市上京区笹屋町5-323-2
営業時間:11:30~14:30
定休日:月曜日
TEL:075-432-7587
編集部おすすめ