おおきに~豆はなどす☆今回は地元民には『京女(きょうじょ)』で知られる大学・学食カフェ。東山高台に位置するカフェからは京の街や西山を見渡せる開放的スペース。しかもこだわりのコーヒーや抹茶が味わえる超穴場カフェ。
京都女子大キャンパスにある一般利用も可能なカフェ
東山七条界隈女坂からこのあたりを観光中、喉が渇いてこちらへ。東山、山手にある京都女子大学。地元民の間では『京女(きょうじょ)』と呼ばれ、京都の女子大の中では最高峰的存在。

大学だから学食やカフェがあるだろうと思い、大学の方に聞くと一般利用も可能ですとのことで初潜入。今回はカフェ利用で。



グッドデザインのマークがあり後で調べてみたら、このカフェを含む京女の体験型学習プログラム が、2018年度のグッドデザイン賞を受賞。

ドリンク類以外にスコーンやフルーツケーキなど、焼き菓子系デザートもありましたが、今回は抹茶ラテLサイズ400円を注文。

奥の全面ガラス張りからは京都市内や西山が望め、見晴らしもよし。

空色の可愛いカフェのロゴが貼られていますが、これも体験学習の一環で学生主体で作り上げられたものなんですね。

もちろん女子大なので、若い女子利用がほとんど。中には大学関係者らしい男性の姿もあり。それにしても心地よい空間で美味しいラテでした。超穴場!
ヨ~イヤサ~♪
京都女子大 Sora への口コミ
京都女子大学にcafe SORAというカフェがオープンしたそうです