予約困難な肉割烹料理店「肉料理かなえ」の姉妹店、木屋町御池の麺専門店「麺料理かなえ」。牛タンが絡む旨辛の和えそばがクセになる美味しさです。

予約困難店が手掛ける麺専門店

【京都】予約困難店が手掛ける麺料理店!牛タンが絡む旨辛和えそ...の画像はこちら >>

木屋町御池南、2024年4月にオープンした「麺料理 かなえ」。
すぐの場所にある予約困難な肉割烹料理店「肉料理かなえ」の姉妹店で、コース内で提供される和えそばをメインに構えた麺料理専門店です。
かわいらしいドアと「麺料理かなえ」と書かれた大きな提灯が目印です。
【京都】予約困難店が手掛ける麺料理店!牛タンが絡む旨辛和えそばがクセになる美味しさ
(282471)

テーブル席5卓とカウンター5席のスタイリッシュな店内。グレーの壁や床と木製の家具が印象的です。
【京都】予約困難店が手掛ける麺料理店!牛タンが絡む旨辛和えそばがクセになる美味しさ
(282472)

入ってすぐの場所に券売機があるので、まず食券を購入してください。便利なキャッシュレス対応です。
麺メニューは、自家製ラー油の和えそば、ビリアラーメン、九条葱油の和えそばの3種類。サイドメニューには、牛タン丼やもち麦ごはんなどがスタンバイ。

自家製ラー油が効いた旨辛の和えそば

【京都】予約困難店が手掛ける麺料理店!牛タンが絡む旨辛和えそばがクセになる美味しさ
(282473)

定番の自家製ラー油の牛タン和えそばに蘭王玉子をトッピング。具材には、牛タンともやし、キクラゲ、チンゲンサイがのり、オリジナリティあふれる和えそばです。
【京都】予約困難店が手掛ける麺料理店!牛タンが絡む旨辛和えそばがクセになる美味しさ
(282474)

蘭王玉子はツヤのある黄身が特徴的で、濃い旨味を持つブランド玉子です。
こうして玉子をのせて完全体に。玉子を崩してまぜても美味しいですし、麺とはあえずにすき焼きのように食べても美味しいとのことでした。
【京都】予約困難店が手掛ける麺料理店!牛タンが絡む旨辛和えそばがクセになる美味しさ
(282475)

「麺料理かなえ」では、チャーシューではなく厚切り牛タンを使用。牛タンならではの食感を残しながらも、柔らかく仕上げられています。さすが「肉料理かなえ」の姉妹店、柔らかい牛タンが濃厚なタレと絡んで、いうことなしの美味しさでした。
【京都】予約困難店が手掛ける麺料理店!牛タンが絡む旨辛和えそばがクセになる美味しさ
(282476)

自家製ラー油と胡麻ダレは甘辛で旨味たっぷり、病みつきになりそうな絶妙な味わいです。
平打ちの麺はなめらかでもちっとした食感。タレとの相性・絡みもよく、一体感を楽しめる美味しさです。
【京都】予約困難店が手掛ける麺料理店!牛タンが絡む旨辛和えそばがクセになる美味しさ
(282477)

最後は豆乳で、スープ割に。まろやかさが加わり、〆に最適。もち麦ごはんを追加して、〆ごはんも美味しそう。気になる方は、試してくださいね。
【京都】予約困難店が手掛ける麺料理店!牛タンが絡む旨辛和えそばがクセになる美味しさ
(282478)

卓上には、赤酢、黒酢、花椒が用意。さっぱりにも刺激的にも味変が可能です。
2度、3度と楽しめる工夫をされていて、最後まで抜かりなし。
【京都】予約困難店が手掛ける麺料理店!牛タンが絡む旨辛和えそばがクセになる美味しさ
(282479)

「肉料理かなえ」にも伺ったことありますが、髄所にそのエスプリを感じる完成度の高い和えそばでした。

厚切り牛タンも味わえる、他にない美味しさを楽しめる旨辛の和えそば。
ぜひご賞味ください。

店舗情報

店名:麺料理 かなえ
住所:京都市中京区上大阪町515 MIYUKIビル 1F
営業時間:11:30~14:30 / 17:00~20:00 ※L.O.
定休日:日曜
https://www.instagram.com/noodle_shop_kanae
編集部おすすめ