おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、JR京都伊勢丹にある老舗料亭のおもたせ。通常の佃煮では見かけない斬新な味覚で、京都伊勢丹限定販売の逸品。
JR京都伊勢丹にある老舗料亭のおもたせ
下京区、京都の玄関口でもある京都駅。その京都駅直結の百貨店「ジェイアール京都伊勢丹」の食料品店フロア。常に人気のスポットで、地元客はもとより、最近では観光客がお土産や移動の車中食を求めて利用される場面も見かけます。そんな中、今回は友人への手土産やお年賀として、何か面白いものはないか、と探しにやってきました。


こちらはお土産、おもたせ専用のお店ですが、伊勢丹の上階にも食事処があり予約必須の人気店。さらに、伊勢丹の隣にあるホテルグランヴィア京都、JR京都駅改札西口前にあるジェイアール京都伊勢丹・レストラン街イートパラダイスにも系列の食事処があり、京都駅にはある意味和久傳村が出来ている、と言ってもいい程(笑)




そして、おもたせにも最適なお鍋のセットなど、料亭の味がそのまま楽しめる仕様になったものも。


もちろん、こちら和久傳では定番のちりめん山椒なども販売されていますが、このいちじく昆布はちょっと斬新で攻めてるな、と(笑)ちょうどお年賀仕様のパッケージにもなっていて、ちょうどいいかと。



北海道産昆布を赤ワインでじっくりと炊き、さらにドライいちじくを加えフルーティーに仕上げた品で、ご飯やお酒のお供にオススメとか。



食べてみると、赤ワインらしい酸味はそれほど感じませんが、いちじくのまろやかでフルーティーな甘みとプチプチとした食感の面白さ。ちょっと芥子の実のようなアクセント。そして、わりと厚めの昆布の旨味の濃厚さ。端的に言えば、いちじくが天然の甘味料やとろみ付けの役割を果たし、まったく破綻なく美味しく、さらにオリジナリティーもあり、上手く構成された佃煮なやぁ~と。
特に、京都へは何度もリピートしてるような方や斬新な味覚を求める方にはうってつけ。お試しあれ!ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
名称:紫野和久傳場所:京都市下京区東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 B1階
電話:075-352-0345
営業時間:10時~20時
定休日:ジェイアール京都伊勢丹に準ずる
公式サイト:https://wakuden.kyoto/store/kyoto-isetan/