おおきに~豆はなどす☆左京区吉田にある、京都一大風物詩・節分祭でもおなじみの吉田神社境内にある、お菓子の神様。節分祭中、参拝客にお菓子もふるまわれる、スイーツ好き必訪神社。
節分祭でおなじみの吉田神社境内にあるお菓子の神様
左京区吉田、京都大学スグの場所にある吉田神社。京都一大風物詩的行事・節分祭でもおなじみの神社。この日は祭期間中で混雑を避け、朝参拝。いつもなら境内にある他の摂社や末社を参拝する余裕がないほどなんですが、境内が空いていたのでこちらへ。
後で聞いた話ですが、今年の節分祭は全体的に空いてたそうです。3日夜でも福豆が残っていたほど。
京都を代表する一大風物詩☆2020『節分祭』









ヨ~イヤサ~♪
菓祖神社への口コミ
節分祭めぐり。
— kumatan (@kuma_tan11) February 3, 2020
吉田神社も、朝早くなら空いてるね。
久しぶりに菓祖神社でお菓子いただきました。#京都 #節分 #吉田神社 pic.twitter.com/AZcJ2TpE1R
詳細情報
住所:京都市左京区吉田神楽岡町30(吉田神社境内)電話番号:075-771-3788 (吉田神社)
関連サイト:http://kyotokashioroshi.jp/okashi02.html