「よもぎ餅といえばココ!」と噂を聞いて訪れた京菓子司「笹屋春信」。ふくよかに香るよもぎと大納言小豆の餡がなんとも美味しいよもぎ餅は 期間限定、5月いっぱいまで楽しめます☆

5月いっぱいまで楽しめるとっても美味しいよもぎ餅

ふくよかに香る濃い緑の よもぎ餅が凄く美味しい☆京菓子司「笹...の画像はこちら >>
西京区 国道9号線を千代原口より東へ入ったところ、焼肉の天壇の一軒おいて東に京菓子司「笹屋春信」はあります。
ふくよかに香る濃い緑の よもぎ餅が凄く美味しい☆京菓子司「笹屋春信」
外から見えるディスプレイにも 看板商品である よもぎ餅の案内があり よもぎ餅がますます食べたくなってきました。
ふくよかに香る濃い緑の よもぎ餅が凄く美味しい☆京菓子司「笹屋春信」
様々な和菓子が並ぶ店内。
ふくよかに香る濃い緑の よもぎ餅が凄く美味しい☆京菓子司「笹屋春信」
お抹茶にふさわしい 上生菓子もあります。
ふくよかに香る濃い緑の よもぎ餅が凄く美味しい☆京菓子司「笹屋春信」
つつじ の上生菓子。他にもあやめなど季節に応じた装いで 目にも楽しませてくれます。
ふくよかに香る濃い緑の よもぎ餅が凄く美味しい☆京菓子司「笹屋春信」
季節の和菓子、柏餅も特製味噌あん、こしあん、大納言小豆の粒あん、と選べるようになってます。
ふくよかに香る濃い緑の よもぎ餅が凄く美味しい☆京菓子司「笹屋春信」
でも気になるのは 蓬をたっぷり使用したという よもぎ餅。「よもぎ餅といえばココ!」と噂を聞いた笹屋春信のよもぎ餅は三角のかたちをした特徴的なよもぎ餅です。
ふくよかに香る濃い緑の よもぎ餅が凄く美味しい☆京菓子司「笹屋春信」
京菓子司 笹屋春信 では、春先に山野で手摘みした蓬をその日のうちに湯がいたものを保存し、餡にも手煉りの大納言小豆を使用するというこだわりのよもぎ餅なんです。
ふくよかに香る濃い緑の よもぎ餅が凄く美味しい☆京菓子司「笹屋春信」
目にも鮮やかな深い緑とふくよかなよもぎの香り。きな粉もたっぷりかかっていて 食べると 柔らかな餅によもぎがたくさん練り込まれてるのがよくわかります。餡も甘すぎず上品な味わい。とっても美味しい☆
ふくよかに香る濃い緑の よもぎ餅が凄く美味しい☆京菓子司「笹屋春信」
笹屋春信は暖簾分けを経て昭和44年よりこの桂の地に構えられたお店で 看板商品のよもぎ餅で知る人ぞ知る有名なお店です。この美味しいよもぎ餅は2月~5月いっぱいまで期間限定で販売されています。また是非食べたい香り豊かなよもぎ餅でした☆

クチコミでの評判

編集部おすすめ