名和晃平率いるアーチスト集団「SANDWICH」がディレクションした新しいスターバックスコーヒーが京都BALにオープンしました☆多数のアート作品の展示とともに、まるでアトリエそのまま店舗にしたかのような演出が斬新です♪
アトリエの中にスターバックス!?
京都BALの3Fに、今までにない新しいスターバックスがオープンしました
名和晃平率いるアーチスト集団「SANDWICH」がディレクションするお店は、日本の若手アーチストの個性的な作品が80点以上も展示されています
テーブルや椅子はあえて統一せず、まるでアーチストたちの「共同アトリエ」であるかのようなラフな演出
床もペイントで汚れたかのようなテクスチャーで仕上げられています
もともと美術大学の多い京都、ファッションやライフスタイルの先端を発信する京都BALにこういうスタイルのお店が出来ることは、多くの若いアーチストにとって活動の場の充実に繋がりますね
広がりのある空間はカフェとしてのくつろぎ感も抜群で、それぞれのアート作品の世界に浸るのも良し、フォトジェニックな作品をモチーフに「映え」をゲットするも良し(笑)
オープンして間も無くさすがに混み合っていますが、どことなく落ち着いた雰囲気なのはアート作品のオーラのおかげでしょうか?空間演出の妙でしょうか?
何れにしても、いろんな意味で「新しいお店」です

広がりある空間に、デフォルメされたダクトのオブジェが全体を締めてますね
「もしかして本物?」と思える絶妙なレイアウト




気になる作品は購入できるんだそうです
かといって、値段が表示されている訳でなく、「SANDWICH」へ直接問い合わせするシステム
売れたら新たな作品が補充されることになりますね



バラバラのテイストのテーブルや椅子
これ、確かに画一化された状態との雰囲気の差は容易に想像できますね
床もさりげなく演出されています

スタバとしてのプレミアムはこちら

京都ではこの京都BAL店と三条烏丸ビル店だけの提供になる「ナイトロコールドブリューコーヒー」
コールドブリュー(いわゆる水出しコーヒー)に窒素ガスを注入し、きめの細かいクリーミーな口当たりと味わいが楽しめます
バリスタさんが目の前でタップから注いでくれるのはパフォーマンス的にも素敵です♪


最後まで泡がこの状態




店舗のある3Fへエスカレーターで上がっていくと、エントランスのこの作品がまず目に入ってきて期待感が膨らみます
ライティングの演出も上手いですね
アート展示としては、もっと大胆に持って行きたいところでしょうが、あくまでスターバックスとしての店舗、さじ加減が絶妙ですね(笑)
今後の作品の更新具合も楽しみですね♪

スターバックスコーヒー京都BAL店 基本情報
■店舗名 スターバックスコーヒー京都BAL店
■住所 京都市中京区 河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL 3F
■電話番号 075-746-6710
■営業時間 11:00~20:00
■定休日 不定休
■詳細ページ https://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=1716