おおきに~豆はなどす☆今回は東山区今熊野、滑石街道沿いにある穴場カフェ。京都市内が一望できるオープンガーデンがあり、そこで自家栽培された果実を使ったスイーツが絶品。

東山高台で自家栽培された果実使用のスイーツ絶品

【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づく...の画像はこちら >>

東山区今熊野、滑石街道沿いにある知る人ぞ知るカフェ。前々から来たいと思いつつ、ようやく訪問。この日は友人とドライブがてらやってきました。駐車場ももちろんあり。東大路通りから徒歩だと、山側へ上り徒歩10分程度。わりと高台にあります。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

最初、こっちにカフェがあるのか?と、他のお客に連られてガーデン側へ。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

階段に次ぐ階段。わりと息も切れてきます(笑)
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

大型犬たちの住処みたいで、建物の周りを歩いています。ちゃんと繋がれているようで、こちらへ向かってくることはありません(笑)
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

すると、山側斜面の拓けた場所にたどり着き、そこには3500坪のオープンガーデンがあり、果樹らしき木々が植えられていました。ここまで広々としたオープンガーデン併設のカフェも貴重です。

で、キョロキョロとカフェの建物を探していると、下にありますよ、と先客。すでに食事を終え、最後に市内を一望しようとこちらに来たんだとか(笑)早咲きの桜ですかね。季節の花もありました。

そして、最初の場所へ戻る。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

最初にあった、一軒家がカフェでした。季節のオススメ、かりんジュースのようです。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

店内には、一体いくつあるんだろう?てくらい無数の果実酒やシロップ漬けの瓶容器が並んでいます。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

ジャムもあります。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

カウンターにも。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

年代物やちょっと珍しいものも。
こちらでは、さっき見てきたオープンガーデンで自家栽培された果実や花を収穫し、自家製オーガニックケーキやドリンク、ジャム、果実酒など100%手作りのメニューを提供。手間暇かけて育てた素材をたっぷり。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

なんだか信州の山小屋に来たような錯覚も(笑)
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

奥にはガラス張りで明るいサンルームもあります。店内広々。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

さらに、薪ストーブも。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

で、メニュー。
この日は他で食事してきたのでお茶ぐらい、と思ってましたが、食事をはじめ魅惑的なものばかり。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

ケーキ類はすべて自家製オーガニック。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

パンケーキには自家製ジャムが添えられ、こちらもおいしそう。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

ジュースも自家製果実を使ったもの。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

果実酒もあります。かなり迷ってパンケーキと紅茶を注文することに。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

まずは紅茶が登場。パンケーキとのセットで500円。
面白いポットに入っていて、カップとポットが一体型になっています。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

下の部分がカップになっていて、砂時計の砂が落ちたころに取り外して紅茶を注ぎます。なかなか優雅な演出。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

友人はリッチ・ショコラ・ブラウニーとコーヒーのセットで1000円。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

一口味見させてもらいましたが、かなり濃厚なチョコ生地。ブラウニーというよりフォンダンショコラのようなリッチな味わい。ナッツもたっぷり使いでかなりしっとりとしたブラウニー。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

で、私の注文した北欧パンケーキの柚子丸ごとワイン煮のせ1080円。自家製季節のジャムや定番ジャムなどが乗った、これもオリジナルのパンケーキ。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

パンケーキ自体はもっちりとしたクレープの分厚い版、といった雰囲気で、上にはアプリコットでしたかね、ジャムとうっすら粉糖が。
【京都カフェめぐり】市内一望できる穴場!自家栽培果実の手づくりスイーツ絶品で唯一無二☆「花と果樹の東山ガーデン」

さらに、自家製丸ごと柚子のワイン煮。このワイン煮は絶品でした。さらにいちじくのジャムやホイップクリームも添えられ、代わる代わる味変しながら食べられ、とても贅沢な一皿。今度はもっと珍しい果実のジャムも試してみたいな、と。

とにかく種類豊富に自家製ジャムやお酒が並び、食べ比べしたくなるほど。それに加え、東山からの眺望もあり、他にはない唯一無二の楽しみ方のできるお店。今度は食事や果実ジュースもいただきたいですね。

ヨ~イヤサ~♪

花と果樹の東山ガーデン への口コミ

編集部おすすめ