おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、御所南にある日本料理店。旬の厳選素材と使った料理はどれも逸品中の逸品。
コスパもよくリピート必至の満足度。
旬の食材を駆使した誰もが満足する料理たち
中京区御所南、御幸町通りを下がった場所にある雑居ビルの1階。ちょっと隠れ家的でもあるお店。以前来店したことがあり、とても満足度高かったので友人との会食で再訪。

店内はカウンター6席とテーブル5席で11席。温かみある木のぬくもりを感じる内装。凛とした清潔感も感じつつ、落ち着いた雰囲気。今回はテーブルで。

そして、飲み物メニューはこちら。まずは軽くビールを注文。

まずは先付。
見るからに涼やかな演出の山芋素麺。


椀種には平目、白ずいき、インゲン、ミョウガ。そして爽やかな振り柚子。そして鰹節感あるいいお出汁です。

左から、真鯛、剣先イカ、炙り鱧。それぞれに合わせ、醤油と梅肉が添えらえています。


マナガツオの幽庵焼きとサツマイモのレモン煮。幽庵地がよく効いたマナガツオ。お酒が進みます。
そして、レモン煮のフレッシュ感がとても心地よい。


蒼空のお酒でこんなラベルは初めて見ました。夏限定のうすにごり。爽やかかつフルーティー。柔らかさが料理とのマッチングによし。





ご主人のご出身が丹波篠山ということもあるんですかね。こちらのスペシャリテとも言える一品。そして、金糸瓜とキュウリの胡麻酢和え。

塊状の牛肉を串打ちして炭火で1時間半ほどじっくり焼き上げたもの。火加減も高温と低温を使い分けて。焼物はすべて日向備長炭を使った炭火焼き。



お食事というと、〆になるので終わり感漂うものが多い中、




美味い!



夏の味覚をいろんな形で少しずついただける、めくるめく料理一つ一つに心躍る構成。これだけいろいろなものが食べられるのはかなりのコスパ良し。これがこのお店の人気の所以。さらに、テイクアウトメニューも各種あり。
通常予約とりづらいお店ですが、新型コロナの影響で、ある意味今がチャンス。ぜひ、美味しい和食を召し上がれ!
ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
店名:日本料理 さかい住所:京都市中京区毘沙門町553 御幸町ビル 1F
営業時間:12:00~13:00(最終入店) 18:00~20:00(最終入店)
定休日:水曜日
TEL:075-231-690
公式サイト:http://www.rej-sakai.com/index.html
編集部おすすめ