発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は美味しい京風白味噌雑煮が食べられるお店をまとめました。京都へ観光で訪れた方にもってこいのこの時期ならではの味覚。
老舗銘菓とらやの極上菓寮でいただくラグジュアリー雑煮「虎屋菓寮 」


店名:虎屋菓寮 京都一条店
住所:京都府京都市上京区一条通烏丸西入
電話番号:075-441-3113
営業時間:10:00~18:00 (L.O.17:30)
定休日:年中無休 (元旦を除く)
詳細ページ:https://www.toraya-group.co.jp/
詳細記事:https://kyotopi.jp/articles/hogYK
老舗和菓子店の極上の京風白味噌雑煮☆御菓子司「中村軒」



白味噌は京都の料理屋さんでよく使用されてる山利商店さんの最高級のものを使用。上品な味わいの白味噌雑煮。2月末まで。
店名:中村軒
住所:京都市西京区桂浅原町61
電話:075-381-2650
営業時間:7:30~18:00 / 茶店 9:30~18:00(ラストオーダー17:45)
定休日:水曜日(祝日は営業)
公式サイト:https://www.nakamuraken.co.jp/
詳細記事:https://kyotopi.jp/articles/kXY06
ほかほか御赤飯付の京風白味噌雑煮ランチ「一乗寺中谷」



店名:一乗寺中谷
住所:京都市左京区一乗寺花ノ木町5
電話番号:075-781-5504
営業時間:9:00~19:00(L.O.18:00)
定休日:水曜日
公式サイト:http://ichijouji-nakatani.com/
詳細記事:https://kyotopi.jp/articles/zPiwj
上品!あんみつの名店の生麩入り白味噌雑煮「喜み家(きみや)」



4月上旬まで。
名称:喜み家
住所:京都府京都市左京区浄土寺上南田町37−1
電話番号:075-761-4127
営業時間:10:30~17:30
定休日:不定休
関連URL:kimiya-kyoto.com
詳細記事:https://kyotopi.jp/articles/3d5TQ
舞鶴の老舗『大阪屋こうじ店』蔵元直営の京風雑煮☆「糀屋カフェ」



名称:大阪屋こうじ店 糀屋カフェ
住所:京都市東山区中之町181
電話番号:075-754-0250
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
※紅葉11月上旬~11月下旬(12月不定)、
花見3月中旬~4月上旬は無休
公式サイト:https://www.namakouji.com/
詳細記事:https://kyotopi.jp/articles/1IBkS
最後に
いかがでしたか?お雑煮といえばお正月に食べるのが一般的ですが、お店によっては通年楽しめるものもあります。しかしながら、お雑煮に入ったお餅には神が宿る特別な食べ物であると昔から言われ、この時期に食べるのはまさに縁起物。ぜひ、お試しあれ!編集部おすすめ