発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は美味しい京風白味噌雑煮が食べられるお店をまとめました。京都へ観光で訪れた方にもってこいのこの時期ならではの味覚。
老舗銘菓とらやの極上菓寮でいただくラグジュアリー雑煮「虎屋菓寮 」
創業は室町時代後期で京都発祥。御所西エリア。シックで高級感あふれる店構えの和菓子店「とらや」。そのとらやの菓寮でいただける期間限定(1月3日~1月20日)のメニュー・お雑煮。ねっとり感を味わうのが醍醐味の海老芋をはじめ、上品な具材がふんだんに。白味噌はお店のご近所でもある本田味噌のものを使用。店内のラグジュアリーな雰囲気もまたよし。なお、お雑煮は四條南座店でも提供。
店名:虎屋菓寮 京都一条店
住所:京都府京都市上京区一条通烏丸西入
電話番号:075-441-3113
営業時間:10:00~18:00 (L.O.17:30)
定休日:年中無休 (元旦を除く)
詳細ページ:
https://www.toraya-group.co.jp/詳細記事:
https://kyotopi.jp/articles/hogYK老舗和菓子店の極上の京風白味噌雑煮☆御菓子司「中村軒」
桂離宮すぐそば。この界隈ではランドマーク的老舗和菓子店。創業明治16年。とくに夏場のかき氷は有名で、行列ができるほどの人気。そして、冬季限定メニューの京風白味噌雑煮もかなりのこだわり派。店で削った削りたての鰹節は別添で。白味噌は京都の料理屋さんでよく使用されてる山利商店さんの最高級のものを使用。上品な味わいの白味噌雑煮。2月末まで。